ヤマガタンver9 > 総代様お勤め有難うございます。衣装も冷涼清潔、拘って。

Powered by samidare

▼総代様お勤め有難うございます。衣装も冷涼清潔、拘って。

総代様お勤め有難うございます。衣装も冷涼清潔、拘って。/
最近地元や周辺部の夏祭りを控え
総代クラスのご主人が和装を
神事の為、いちまたで有り難い事にご新調されること多くなってます。

ブログとは皆無の御世代。
特に地元:神社の強い拘わりもないのに『いちまた』にては本当に感謝です!

年配の世代にも差し掛かるも80歳直前とて
若かりし頃は太平洋戦争にて学徒出陣の経験さえの
着物と逆に一番遠い世代とも言えた。

しかし、和の回帰はこの御世代でも
お若い時に着たくとも許されぬ時代。
心と収入の安定と
『総代』クラスという威厳と統括の責任の表れが
神事の和装を御新調させる気になって頂くのか?!

写真は夏物の黒紋付(反物価格はなんと税抜7,850円です。)

いちまたは、この地元の神事(お祭り)なら上質といえるシルクを勧めません。
理由
①把握できる黒・荒獅子系の統括など、お酒の衣装の粗相は『ある』が正解。
②節感のお洒落以上に道中の暑さ対策が至上ゆえ『夏物』しかこの時期はお勧めできません
∵シルク夏物は高額ゆえ化繊のお勧めとなります。
夏の神事の道中統括の
総代クラスの殿方様のスタイルを考えた
衣装の私の指導が
それらの皆様がいらして頂く理由かもしれません。

総代連中の責任と若衆の盛り上がりで
地元:祭りも『熱い』です!!

     『感謝』

1mata.comいちまた店主代理:斉藤直也
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る