▼遠く近くに「ヒグラシ」の声も混ざりはじめて。2010/07/30 06:58 (C) やまがたでの日々の暮らし・自然・風景 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  
▼遠く近くに「ヒグラシ」の声も混ざりはじめて。2010/07/30 06:58 (C) やまがたでの日々の暮らし・自然・風景 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  
昨日、久々に先輩にお会いした。
ま、お互いに年を取るのはもう25年来のお付合いなので当たり前であるが、
昨年はレトロな軽乗用車をネットで購入して、芭蕉の辿った路を独りでトレースしてみたり、
でも軽乗用じゃ草刈機が積めないという理由から、ドイツ製大きめ高級乗用車で山のマイ畑に通っていると、相変わらず茶目っ気たっぷりで、嬉しくなる。
蜘蛛の巣もあちこちにかかり、遠く近くに「ヒグラシ」の声も混ざりはじめ、
いも煮会の時にでも・・・と植えられてる「サトイモ」の葉も
日に日に大きくなって来ている様だ。