▼アインスくりこ 白幡さんの所感2005/07/30 14:39 (C) 観光農業のカリスマ 工藤順一
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼アインスくりこ 白幡さんの所感2005/07/30 14:39 (C) 観光農業のカリスマ 工藤順一
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
②議論に議論を重ねた結果、何もやらないことが多いように見受けられます。やる必要もないような事をやってみないと、地域振興は始まらないようです。
③今は、全国各地地域住民の意識を変え、新たな事業展開しようと日夜血の滲む努力をしていますが、講演を聞いてやる気を起こしても次の日には忘れて、何事もなかった様に行動しないことが多いと思います。やる気を持続させてスピードある行動、即ち実行することが大切です。
④都会に住んでいる人々は、ふるさと、おふくろの味、安全で美味しいもの、本物を求めています。
例えば、とうもろこし「みらい」は大釜で塩茹でする際に皮一枚つけたままで茹で上げます。その食べ方を書いた説明書を入れて、宅配で産直販売を展開していますが、そこには、たかが「とうもろこし」でも体験、体感、感動のドラマがあります。