▼遂に!花の慶次がやってくる!前田慶次展開催!2008/07/25 15:06 (C) 米沢観光コンベンション協会
▼楽しみにしています♪最近、前田慶次ファンになりました☆
前田慶次が大好きなので絶対いきます! 今「道中日記」と「一夢庵風流記」読んでいるところです。展示会に行くまでに読み終わらせなくては・・・。 勿論、花の慶次も読みました。 甲冑、短冊など慶次に関するものがいろいろ見られるなんて嬉しいです(^ω^) 2008/08/27 15:00:みっくす
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
前田慶次ファンの皆様!
念願の「前田慶次展」宮坂考古館にて開催されます!
前田慶次着用の甲冑を始め、貴重な展示品
さらに、花の慶次の原画(リトグラフ)も
展示されます。
かつてないほどの素晴らしい企画展
ぜひお越しください!
日時 平成20年9月5日(金)〜10月5日(日)
場所 宮坂考古館 米沢市東1−2−24
米沢駅から徒歩5分
電話0238−23−8530
開館 午前10時〜午後5時(4月〜9月)
午前10時〜午後4時(10月〜3月)
休館日 月曜日、祝祭日の翌日
入館料 大人300円 大高生200円
小中生100円 (団体割引あり)
企画展示品
漫画「花の慶次」原画(リトグラフ)
甲冑、槍、面、道中日記
和歌短冊、上田士籍(上杉文書)ほか
(展示内容は変更の場合もあります。)
◇前田慶次〜天下御免の傾奇者〜
前田利家の兄・利久の養子として育つ。
叔父・利家に従って転戦、阿尾城代となる。
のち単身利家の下を去り、上杉景勝に仕える。
関が原合戦後は上杉家と共に米沢に移り住み
万世町堂森で約70年の生涯を終える。
堂森善光寺には前田慶次の供養塔もございます。
近くには慶次が余生を過ごした場所として
慶次清水が残されている。
◇花の慶次とは
少年ジャンプで連載されて人気を博した「花の慶次」
隆慶一郎原作の「一夢庵風流記」をもとに、
あの北斗の拳を描いた原哲夫さんが手がけた名作です。
原作と漫画両方ともぜひご一読下さい。
後援:大河ドラマ「天地人」山形県推進協議会
大河ドラマ「天地人」米沢市推進協議会
米沢市教育委員会・米沢観光物産協会