▼漆山珍蔵寺の庭のコケの中にわらびやスカンポに似たような植物を見つけました 調べたところシダ植物の「フユノハナワラビ」であることを知りました ワラビの名前がついていますがワラビの仲間ではないないようです ゆでて食べることもできるそうです 花のように見える部分は胞子葉でこれが房状で花のように見えることから冬の花蕨の和名がついたとか 初めてみました![]() 2025/11/02 09:00 (C) マーちゃんの花暦 南陽市 M.K
|
▼100advertising▼ranking
|
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
|

