▼畑谷城『御城印』の販売について2025/10/09 13:58 (C) やまのべ観光ガイド|山辺町観光協会
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼畑谷城『御城印』の販売について2025/10/09 13:58 (C) やまのべ観光ガイド|山辺町観光協会
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
畑谷城の御城印 販売のお知らせ
1600年(慶長5年)の「慶長出羽合戦」において、最上軍と上杉軍が激しい戦いを繰り広げた歴史の舞台、畑谷城。登城の記念となる「御城印(ごじょういん)」を販売しております。歴史ファンならずとも、山辺町畑谷の豊かな自然と歴史に触れる旅の記念に、ぜひお買い求めください。
畑谷城とは?
畑谷城は、山形城の西方を守る重要な支城でした。慶長5年(1600年)関ヶ原の戦いと時を同じくして起きた慶長出羽合戦において、畑谷城主江口五兵衛光清は、直江兼続率いる2万人の上杉勢を迎え撃ち、激闘の末討ち死にを遂げました。現在も良好な状態で残る空堀や土塁は、戦国時代の緊迫した空気を今に伝えており、城郭研究家が薦める山城として「戦国期の堅城30選」に選出されています。
御城印 販売情報
販売・申込場所
ごへえ宿(ガイド施設)
山形県東村山郡山辺町畑谷40
Googleマップで場所を確認
販売期間
4月 〜 11月
購入方法と価格
ガイド施設にて直接販売いたします。
価格:1枚 300円(税込)
※お支払いは現金のみ
ごへえ宿に設置の申込書に記入し、代金と一緒に封筒に入れ、申込ポストへ投函してください。後日郵送でお届けします。
価格:1枚 500円 / 2枚 800円(税込・送料込)
※お支払いは現金のみ
販売枚数
お一人様につき2枚まで
備考
御城印は、実際に来城された方への記念として販売しております。郵送販売をご希望の場合も、必ず現地(ごへえ宿)の申込ポストをご利用ください。
よくある質問 (FAQ)
御城印はどこで購入・申し込みできますか?
畑谷城の麓にあるガイド施設「ごへえ宿」(山辺町畑谷40)にて販売しております。
平日に御城印を購入することはできますか?
はい、可能です。平日に来城された方向けに、後日郵送でお届けする申込方法をご用意しています。「ごへえ宿」に設置されている申込書と申込ポストをご利用ください。料金は送料込みで1枚500円、2枚800円(現金のみ)となります。
電話やインターネットでの郵送販売は行っていますか?
申し訳ございませんが、電話やインターネットでの受付は行っておりません。御城印は登城の記念としておりますので、現地に設置の申込ポストをご利用いただいた場合のみ郵送対応が可能です。
支払い方法は何がありますか?
お支払いは現金のみとさせていただいております。あらかじめご準備をお願いいたします。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
Email: hataya.castle@gmail.com