| ▼蝦夷オヤマリンドウ2024/08/23 06:00 (C) Atelier Li-no2 | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 
| ▼蝦夷オヤマリンドウ2024/08/23 06:00 (C) Atelier Li-no2 | ▼100advertising▼ranking
 | 
| (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] |   | 
天元台高原のエゾオヤマリンドウが咲き始めました、秋の訪れを告げる花ですね・・第二リフト中間での写真です、この日休みで、高原ペンションさんへ涼み兼ねて自家菜園野菜をお裾分けで遊びに行き、ランチの後リフトで登って帰りは花をみながら下山しました。このエゾオヤマリンドウ(蝦夷御山竜胆)は、日本原産のリンドウで、北海道と本州では本件より以北に分布します。主に亜高山〜高山帯、湿った草地などに生育します。同じリンドウ科の花で似た名称のエゾリンドウ(蝦夷竜胆:Gentiana triflora var. japonica)がありますが、エゾオヤマリンドウはエゾリンドウの高山種とあります。また、同じくオヤマリンドウ(御山竜胆:Gentiana makinoi)もありますが、これら3つの区別は非常に難しいと記載があります。詳しい人に聞こうと思います