▼DJI Neo Fly Moreコンボkattyai 買っちゃいましたぁ!2025/04/17 10:35 (C) ゆうちゃん
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼DJI Neo Fly Moreコンボkattyai 買っちゃいましたぁ!2025/04/17 10:35 (C) ゆうちゃん
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
ついに「DJI Neo Fly Moreコンボ」買っちゃいました。
ゴーグルとモーションコントローラーを使う「DJI Neo Motion Fly More」にしようかと迷ったんですが、目視外飛行の「包括申請」が今現在の自分にはむずかしそうだったので、レベル1の目視での飛行を選びました。とりあえず下記の事をやらなくては!
(25年4月11日)
◯ Dji flyアプリをスマホにダウンロード
◯ Dji Care Refresh 1年版(機体の保険)
◯ Dji無償付帯賠償責任保険(機体に付いてくる 人、物への保険)
◯ 機体の設定Dji Flyアプリで(アクティベーション)
◯ 国土交通省のDIPSへの登録(登録記号発行)
◯ リモートID登録など
◯ 機体に登録記号を貼る。機体横のラベルがそれです。
以上、やっと今日終わりました。スマホが無いと何もできない!
(25年4月17日)
これで、とりあえず外で飛ばせますが、すごい制限があって、飛ばせる場所が
すごい限られます。
しばらくは、室内で練習したいと思います。
初飛行は、なんとか飛ばせました。ゲートを8の字にくぐり抜ける事も
ゆっくりですが、なんとかできました。
トイドローンHS420の練習が、ものすごく役に立っていると実感できます。
初感想 HS420と比べるのは気が引けるが、スティック操作感と機体の反応
各操作での機体の反応 早いのに、
ラダー(ヨー旋回)だけがかなり遅い。なので、狭い所での旋回は、かなり遅いスピード
で飛行して、機首が進行方向を向くのを待つ感じ。今後、設定でもっと早く旋回するように
したい。(Nモード)