ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

添川小学校でニュースポーツ

10月6日(火)添川小学校のクラブ活動の授業にお邪魔しました。ニュースポーツを2種目体験しました。ひとつはフリンゴバドミントンコー..

添川小学校でニュースポーツ:2015.10.06
▼マーク

★石屋のおっか★ちょっとびびる

昨日駐在所のおまわりさんから電話がありました。この時点で頭若干パニック「そちらに第一小学校4年国分Nさんいらっしゃいますよね!一週..

2015.10.06 しづかノート飯豊町
★石屋のおっか★ちょっとびびる:2015.10.06
▼マーク

S邸の頑丈な骨組み

S邸の頑丈な梁組みをどうぞ!昔ながらの貫工法と化粧梁で作ってます「新しいのに懐かしい、懐かしいのに新しい」といったところでしょうか..

S邸の頑丈な骨組み:2015.10.03
▼マーク

S邸上棟しました

県都山形市に新築物件を受注して、職人不足の今日やりくりを重ねてようやく上棟にこぎつけました。頑丈な登り梁と骨組みをご覧ください ..

S邸上棟しました:2015.10.03
▼マーク

10月のイベント&定休日のお知らせ♪

10月のイベントは・・・毎年恒例!牛肉祭りの開催です!日時: H27年10月23日(金)pm6:00受付 pm6:15開宴(20:..

10月のイベント&定休日のお知らせ♪:2015.10.01
▼マーク

おきたま八食祭 に参加しました

9月26日(土)川西町にて開催されましたおきたま八食祭 に参加してきました。置賜3市5町から自慢の「ご当地グルメ」や「新鮮な採れた..

おきたま八食祭 に参加しました:2015.09.30
▼マーク

稲刈り 新米 松茸 カエル

秋 秋味 秋の空 秋の空気にだんだんとなってきましたね。地物の松茸も出てきています♪良い香りがしてました(^^)そして、黄金の稲穂..

稲刈り 新米 松茸 カエル:2015.09.26
▼マーク

★石屋のおっか★ 焼きいもの季節です

高校になると、本当に親の出番はなくなりますね!今日は三女の親子行事で飯豊少年自然の家で焼き芋を焼いてきました。あいにくの雨で、アス..

2015.09.26 しづかノート飯豊町
★石屋のおっか★ 焼きいもの季節です:2015.09.26
▼マーク

★石屋のおっか★ 芸術の秋

寒暖の差が激しい季節となり、その為か長女と三女は咳がひどくなかなか治りません・・・。秋といえば、芸術の秋!あまり私には縁の無い分野..

2015.09.16 しづかノート飯豊町
★石屋のおっか★ 芸術の秋:2015.09.16
▼マーク

秋旬の食材 かぼちゃ

飯豊町中津川地区の名物かぼちゃです。栗のようにホクホクと甘いカボチャです(*´ω`*)売店で季節限定で販売..

秋旬の食材 かぼちゃ:2015.09.16
▼マーク

運動会、大成功!

12日(土)晴天に恵まれ運動会が行われました。外で練習がほとんどできませんでしたが、赤組、白組とも力を出し切り、「みんなで挑戦」す..

運動会、大成功!:2015.09.15
▼マーク

★石屋のおっか★今年初!

今朝小学校からのメールで大雨警報の為自宅待機!そのメールに気がついたのは、三女が普通に登校した後でした!まさか!この雨で???と疑..

2015.09.10 しづかノート飯豊町
★石屋のおっか★今年初!:2015.09.10
▼マーク

めざみの里祭りに行ってきました

ここ数年来時間に都合をつけて見に行く輪踊りですが、ある年は時間を一時間間違えていた・・・またある年は早く行ったのに雨天のために時..

めざみの里祭りに行ってきました:2015.09.09
▼マーク

めざみの里まつり2015

に参加しました。キララ☆のテントでは、体力測定を行いました。握力は、70KGの方が最高記録でした。(30代 男性)キララちゃんも登..

めざみの里まつり2015:2015.09.08
▼マーク

★石屋のおっか★秋の週末

秋になると色々な催し物がありますね!5日は飯豊のお祭り「めざみの里祭り」がありました。お祭りだ〜〜〜い好き三女は、何日も前から楽し..

2015.09.07 しづかノート飯豊町
★石屋のおっか★秋の週末:2015.09.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る