ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

新たな決意を胸に!~第53回創立記念式終わる~

本日、第53回創立記念式を無事行うことができました。式辞では、写真を通して、これまでの校舎の変遷についてお話をしました。途中、小松..

新たな決意を胸に!~第53回創立記念式終わる~:2023.11.01
▼マーク

食育 だより 令和5年11月

先日配付の、食育だより「いただきます」をアップしました。

2023.10.31 飯豊町
食育 だより 令和5年11月:2023.10.31
▼マーク

2023.10.31 飯豊町
:2023.10.31
▼マーク

2023.10.31 飯豊町
:2023.10.31
▼マーク

2023.10.31 飯豊町
:2023.10.31
▼マーク

ハロウィン献立

本日は10月31日、ハロウィンです。ということで、給食は「ハロウィン献立」でした。メニューは・・・ハンバーグきのこソース、かぼちゃ..

2023.10.31 飯豊町
ハロウィン献立:2023.10.31
▼マーク

学校だより 令和5年10月27日発行

先日配付の学校だよりをアップしました。

2023.10.28 飯豊町
学校だより 令和5年10月27日発行:2023.10.28
▼マーク

先輩の歌声に感激!~飯豊中学校合唱コンクールに参加して..

10月27日、6年生が、小中連携を目的とした取組の一つである「飯豊中学校合唱コンクール」にお呼ばれし、参加してきました。1年生から..

先輩の歌声に感激!~飯豊中学校合唱コンクールに参加して..:2023.10.27
▼マーク

来週の主な予定

◆10月30日(月) ・振替休業日◆11月 1日(水) ・全校計算テスト ・家庭科外部講師来校(5年生)◆11月 2日(木) ・全..

2023.10.27 飯豊町
来週の主な予定:2023.10.27
▼マーク

実りの秋!~5年脱穀おわる!~

10月26日、さわやかな秋晴れの下、5年生の脱穀活動が行われました。今日もお忙しい中、たくさんの田んぼの先生がお越しくださり、ご指..

実りの秋!~5年脱穀おわる!~:2023.10.26
▼マーク

落ち葉かざり

1年生の廊下に、落ち葉の飾り付けが掲示されています。先日、みんなで学校の周りのいろいろな落ち葉を拾い、それを飾ったものです。きれい..

2023.10.26 飯豊町
落ち葉かざり:2023.10.26
▼マーク

2023.10.26 飯豊町
:2023.10.26
▼マーク

教育委員の皆様 ありがとうございました。

本日、教育委員会の方々の学校訪問があり、3校時の授業の様子をご覧いただきました。算数、音楽、図工、そして学習発表会の練習など、子供..

2023.10.26 飯豊町
教育委員の皆様 ありがとうございました。:2023.10.26
▼マーク

自分の身は自分で守る!~起震車体験~

10月25日、山形県に1台しかない地震体験車(起震車)を使った模擬体験を行いました。これまでも校舎や活動場所から避難する訓練を行っ..

自分の身は自分で守る!~起震車体験~:2023.10.25
▼マーク

2023.10.25 飯豊町
:2023.10.25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る