▼道路わきの土手に菜の花に似た黄色の花がたくさん咲いていました でもちょっと違うので調べてみると「ハルザキヤマガラシ」という名前だろうとわかりました ヨーロッパが原産の外来植物でどこにでも咲いている花だそうです 要注意外来生物に指定されていて、貴重な植物の中で繁茂し問題になっているようです 今まであまり気づかなかったのですがずいぶんあちこちに咲いている花です![]() 2024/05/09 09:00 (C) マーちゃんの花暦 南陽市 M.K 
 | 
    
▼100advertising▼ranking
  | 
  
| 
       (C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media] 
     | 
    
       | 
  

