ヤマガタンver9 > 「僧侶の書と絵画」展 開催中!

Powered by samidare

▼「僧侶の書と絵画」展 開催中!

「僧侶の書と絵画」展 開催中!/
「僧侶の書と絵画」展が開催してから1週間が経ちました。
その期間、多くの方にご来館していただきまして、本当にありがとうございます。

すでにホームページでもお知らせしていましたが、本展では、初公開3点を含む全33点の中国・南宋時代から明治時代までの僧侶の作品をご紹介しています。

ここではその初公開の作品についてご紹介します。
1点は、当館の新収蔵品である、鉄翁祖門(1791〜1872)の「三友之図」です。鉄翁祖門は、江戸時代後期の画僧で、「長崎三大文人画家」の1人としても知られています。
本図は、竹、石、水仙の三友が描かれた吉祥図となっております。竹と石には祝寿、水仙には長寿の意味がこめられており、このような吉祥図は盛んに描かれ、広く親しまれてきたものです。


他の2点は、個人よりご出品していただきました、沢庵宗彭(1573〜1645)の「和歌短冊」と松花堂昭乗(1584〜1639)の「朝陽図」です。
この2点については、ぜひ当館に足を運んでいただき、実物をご覧いただきたいと思います。




2011/09/08 09:16 (C) 本間美術館ブログ
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る