ヤマガタンver9 > 2023年9月 利用者アンケート集計結果

Powered by samidare

▼2023年9月 利用者アンケート集計結果

《2023年9月の利用者アンケート集計結果》

 この集計結果は令和5年9月1日から同30日の間に入館した利用者を対象に行ったアンケートを集計したものです。

常設展示  (9/1 ~ 9/30)
開館日数・・・・・・・・・・・・・26日間 
入館者数・・・・・・・・・・・・・1,980名
回答者数・・・・・・・・・・・・・11人


1.歴史館をどこで知りましたか??
(1)旅行雑誌・・・・・・・・・・・・・・・・9%
(2)歴史館のホームページ・・・・・・・・・・0%
(3)インターネット・・・・・・・・・・・・・9%
(4)新聞・テレビ・ラジオ等・・・・・・・・・9%
(5)広報やまがた・・・・・・・・・・・・・・0%
(6)知人から聞いた・・・・・・・・・・・・・9%
(7)以前から知っていた・・・・・・・・・・・18%
(8)観光案内所 (駅など)・・・・・・・・・・・9%
(9)通りがかり・・・・・・・・・・・・・・・36%
(10)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・0%

2.歴史館の入館は何回目ですか??
(1)はじめて・・・・・・・・・・・・・・・・91%
(2)2回目・・・・・・・・・・・・・・・・・0%
(3)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・9%

3.ご覧になられた感想
(1)内容はいかがでしたか??
   ①大変よかった・・・・・・・・・・・・・82%
   ②よかった・・・・・・・・・・・・・・・18%
   ③ふつう・・・・・・・・・・・・・・・・0%
   ④つまらなかった・・・・・・・・・・・・0%

(2)最上義光と最上家について??
   ①よくわかった・・・・・・・・・・・・・82%
   ②わかった・・・・・・・・・・・・・・・18%
   ③わからなかった・・・・・・・・・・・・0%
   ④どちらともいえない・・・・・・・・・・0%

~利用者の声~

宮城県角田市 男性/20代
あまり歴史には詳しくはありませんでしたが、最上家と伊達の関係、最上家の結末等とても勉強になりました。ボランティアさんありがとうございました。

東京都小金井 男性/50代
改易されて残念。5千石とは。庄内地区のこと初めて知りました。無料でよい。

東京都板橋区 女性/60代
説明を丁寧にしていただき、理解しやすく楽しかったです。山形愛を感じました。また、山形に来たいです。ありがとうございました。

東京都大田区 女性/70代
霞城公園を見学した後だったので、わかりやすかった。案内の方の説明をきくことができとても良かったです。

宮城県柴田町 男性/70代
ガイドの方も分かりやすく説明いただき、大満足の時を過ごしました。有難うございます。

山形県新庄市 女性/10代
様々な話をきけて大変興味深かったです。ありがとうございました。

※当館サポーターの個人名は「ボランティア」または「ボランティアさん」に変更しています。
2023/10/01 09:00 (C) 最上義光歴史館
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る