塗り 塗り板塀の塗装を、Tさん頑張りました! というより、慣れた手つきでスイスイと作業を進め、2回塗りもあと少し残すだけ!  ..
はてさて、写真は何の打合せでしょうか? TさんがIKEYAで購入したものを持ってきて打合せ 何ができるか 完成を、お楽しみに(^^♪..
外構工事に向けて、現場での打合せは、中から外へと移っていきます。写真は、ポストの配置についてこの日は天気に恵まれて、中庭の検討が盛り上がる!盛り上がる!! &..
Tさんの家の室内では、床張り作業が進んでいます。 LDKの床が土間へと伸びていく、その床の先の框と言われるものも 床と同じ材料で造作し、施工していま..
足場が外されました。道行く車が、ゆっくりと… みな、興味深々のようです。 除幕式をしたかったくらいのかっこよさ! ▼ 現場..
現場ではTV高さ検討会に続いて、造作洗面カウンター検討会です。 ・選定していたベッセルタイプの洗面器の位置・おしゃれなカウンターのとミラーキャビネ..
TV配線・金物取付の工夫のお次は、TVの高さ検討会! TV実物大を壁にあてがって、腰掛けて、あっちからみたり、こっちからみたり… 決ま..
外壁工事の終わりに花を添えてくれてます! 早く、足場を取り外して、建物全体が見えるようになるといいな〜 Tさんのお家そのものが、花見をしたがってるみ..
Tさんから嬉しいお声を頂きました。「構造をたくさんの人に見てもらえるといいですよね、こんなにしっかり作られてるんですから!」と。身内をほめるのも…なんですが、&nbs..
大工の遠藤と、電気設備の職人さんが、打合せに打合せを重ね、仮組みに仮組みを重ね、この方式にたどり着きました! 過去イチ難工事とはいえ、達成感、Tさんとの共同作..