山田 祥司「やまだの里山暮らし」:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 316
Yesterday 193
Access 5,940,660
山田 祥司
やまだの里山暮らし
●名前 山田祥司 エコライフ・ファイナンシャルプランナー ●自己紹介 富山の宇奈月温泉で生まれ育ちました。 前職は環境分野のコンサルタント、自然な暮らしを求めて、里山の古民家に棲み付いています。 のんびりと縁側でお茶でもしに我が家に遊びにいらっしゃいませんか(お子さん連れ大歓迎)。 冒険広場づくりしてます。作るのよりも朽ちていくほうが早くて、秘密基地は本当の秘密基地になってしまいました・・・。 皆さんの住まいづくりでは、日々の暮らしで得た知恵をエコライフ提案として盛り込んだり、その土地の形状や植栽、四季折々の陽射しや風雨などを活かしたパーマカルチャー的な考えでプラン提案を行っています。 こんな土地探してほしい! 資金はこれだけ! 農的暮らしがしたい! などのご要望にも精一杯お応えしていきます。 ・趣味:畑仕事、子育て、山歩き、山走り ・特技:スキー、テニス、走ること、野宿の旅 ・好きな○○:高山のみたらし団子、バドミントン ・教えて欲しいこと:クロスカントリーの自転車競技 ・座右の銘:始めなきゃ始まらない ・樽川技建の誇り:少人数だからお客様とスタッフの顔が見える関係 ●たるけんスタッフが語る「山田さん」 怒らない、もくもくと仕事をこなす、すごい記憶力、 フットワーク軽い、まじめで明るいく精神誠意、 誰とでもフレンドリー、面白い人脈の人
やまだの里山暮らし | 記事一覧
 里山日記・・・オレンジロード出現

里山日記・・・オレンジロード出現

 今朝の庭、道路一面オレンジ色! オレンジロードの出現です!!     一昨日、昨日の冷え込みと雨で、金木犀の..

 里山日記・・・ぷにょぷ金木犀の香る朝

里山日記・・・ぷにょぷ金木犀の香る朝

 今朝の庭一面、金木犀の香りが漂い、 気分爽快で1日が始まりました(^^♪  金木犀の花、見れば見るほど、ぷにょぷにょ感が、かわゆい&nbs..

 里山日記・・・夕焼け → 夜景 → お月見

里山日記・・・夕焼け → 夜景 → お月見

山頂まで車で行けちゃう低〜いお山、高松山へこんどは夕焼けGET、大名倉山、安達太良山の眺めがよい穴場   そして階段練で足腰鍛えるにGood!麓からの..

 里山日記・・・山頂にて日の出シャワー

里山日記・・・山頂にて日の出シャワー

車で気軽に行ける低〜いお山、片曽根山へカミさんと、てくてくと。 明るむ空、阿武隈山地とプチ雲海、日の出シャワー、お日様パワーを頂いて、一杯の日の出コーヒーで始まる1日(^..

 里山日記・・・足が痛むと、枇杷の葉

里山日記・・・足が痛むと、枇杷の葉

 朝靄、朝霧の朝、庭の散歩は幻想的で、ぼーっとしていたかった…のに、 今日も仕事ハードな一日でした(>_

 里山日記・・・綺麗なニラの花

里山日記・・・綺麗なニラの花

 ここ数日、雲一つない朝の空。庭散歩が気持ちいい(^^♪   採っても採っても、次から次へと、我が家の食卓を満たしてくれるニラ &..

 里山日記・・・朝靄の彼岸花と、つやつやのドングリ

里山日記・・・朝靄の彼岸花と、つやつやのドングリ

 お彼岸になると決まって咲く彼岸花 お彼岸にぴったりの雰囲気ですよね。 朝靄の今朝の庭、彼岸花が際立ってました。   虫..

 里山日記・・・楽しみの栗ご飯にありつけず…

里山日記・・・楽しみの栗ご飯にありつけず…

 そろそろ栗収穫と思ってたら、台風、強風、長雨…  今朝、ようやく手をつけるも、時すでに遅し(>_

 里山日記・・・トトロの木

里山日記・・・トトロの木

 うちの庭から見えるトトロの木 その写真に、息子が落書きしたら、まさにトトロ  今夜も、フクロウの鳴き声が聞こえます♪  ..

 里山日記・・・冬の透き通ったような夜空

里山日記・・・冬の透き通ったような夜空

  帰宅して見上げた今夜の夜空 うちの庭から見える「トトロ」と「星」が共演    キラキラと、まるで冬の透き通..