雨のため、1日延期になった土台入れの作業。無事、天気も回復し心地いい気温の中の土台入れでした(^^) &nbs..
基礎もきれいに打ち上がり、いよいよ現場は土台入れに入ります。 その前作業として、土台に使われる部材にしっかりと防蟻処理をしていきます。 ..
本日は、基礎のコンクリート打設! スピードと丁寧さの両方を求められるコンクリートの打設は、いつも真剣勝負。 天気も心配されましたが、なん..
小雨の中でしたが、現場では基礎のコンクリート打設前の配筋検査が行われました。 図面通り基礎の鉄筋が組まれているか、第三者の検査員により細かく確認し..
同じフロアで洗濯作業の全てが完結出来れば、ずいぶんと楽になりますよね。 そして、一般的にも多い方法の1つに、キッチンや洗面脱衣室の勝手口から外に出て洗濯物を干..
“昔の家は、玄関の鍵なんてかけてなかったんだよ” 近所にどんな人が住んでいるのかをしっかり把握し、コミュニケーションが多かった時代は、そんな状態が..
10/10(土)、岩瀬郡鏡石町で構造見学会を開催致します(^^) 今回は、『キッチンガーデンの中庭がある平屋』。 完成時には見れない構造の部分と、S..
10/10(土)、岩瀬郡鏡石町で構造見学会を開催致します(^^) 今回は、SIMPLENOTEのお家で、『キッチンガーデンの中庭がある平屋』。 完成..
本日は、敷地外周部の擁壁と、基礎の一部深い部分のコンクリート打ち! 職人さんの丁寧な作業は、いつも安心して見ていられます。 ..