あなたは、家づくり何からはじめますか?:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,298
Today 111
Yesterday 372
Access 5,957,010
あなたは、家づくり何からはじめますか?

家づくりをすると決めたら、

まずは正しい進め方を知ることから始めなければいけません。

 

今回は、正しい進め方を知らずに進めてしまったがために、

後々後悔してしまう例をお話したいと思います。

 

 “土地を先に選んできてしまう” 

 

家づくりにおいて大事なことの1つの『土地さがし』。

 

土地がないと家は建ちませんので、

『土地さがし』はもちろん大事なことですが、

土地を先に選んでしまうと、怖い事があります。

 

『思った以上に土地に予算を掛けてします』

です。

 

 結果、家に掛けられる予算が大幅に減ってしまうか、

住宅ローンの借入額を大幅に増やさざるを得なくなってしまいます。

 

例えば、あなたが、

毎月無理なく支払っていくことが出来る返済額から

逆算した借入額が3,000万円で、

自己資金が100万円だとしたら、

あなたは総予算は3,100万円となります。

 

そして、その中で、

土地や家以外にかかる諸費用の合計が350万円

外構工事(庭の工事)にかかる費用が150万円

家にかかる費用が1,900万円だとしたら、

あなたが土地に使える予算は700万円ということになり、

本来はその予算の範囲内におさまるように

土地探しをしなければいけません。

 

しかし、土地を探す前に

その予算を把握出来ていなかったとしたら?

 

あなたが住みたいと考えている地域の

土地相場が1,000万円ぐらいだとしたら?

 

また、あなたの友人・知人の多くが、

1,000万円ぐらいで土地を購入しているとしたら?

 

土地にはそれぐらいかかるのが普通だと思ってしまい、

当たり前のように1,000万円という予算で土地を探し、

1,000万円を超える土地を購入してしまいます。

 

結果、

300万円も予算オーバーした状態で

家づくりを進めざるを得なくなってしまうのです。

 

 

これを防ぐ方法は、

最初に『資金計画』を行うことです。

資金計画を行えば、正確に予算が把握出来るからです。

 

ということで、

住宅ローン選びを間違えないためにも、

土地探しの前に必ず『資金計画』を行い、

予算を把握した上で家づくりをしていただければと思います。

 


2021/07/24 17:34 (C) 樽川技建│信ノート
 雑誌「住む。」No.31 庭と畑と家と。
■雑誌「住む。」No.31
 発売 農文協  発行年 2009年11月

特集タイトルが「庭と畑と家と。」
まさに、樽川技建のC-HOUSEでお客さんと話している内容が、
そこに綴られている。

「庭があればできること。春夏秋冬、~人の暮らしもまた、そこにある。
たった一木位置草でいい、わが家に隣家に町に、豊かな今日一日。」

お問い合わせいただいた方々に、
お贈りしたい愛読書的存在です。

                     評:樽川(美)
お申し込みはこちら