大槻町の隅っこの家 見学会の御礼:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 244
Yesterday 193
Access 5,940,562
大槻町の隅っこの家 見学会の御礼


3/4〜7、完成見学会にお越しいただいた皆様、
ありがとうございました。

2階の机で、施主のOさんのお子さんが熱心に絵本に読みふける姿、
さまになってて、思わずカメラを向けました…

 

この机・テーブル・棚の上の小物や雑貨の飾り付けは、すべて施主のOさん!


室内の雰囲気は「まるでカフェみたい!」と来場された方が驚くほど。
Oさん、手作りのドーナツまで頂いて、スタッフもさることながら参加された方々も大喜びでした。

建物をお貸しいただいたお施主様、
本当に、どうもありがとうございました。

WEBをご覧頂いている皆さんへ、
なかなかWEB掲載作業できてませんが、後日、施工例の写真upをお楽しみに♪


・ ・ ・

今週末は、いわき市内の新築現場の構造見学を予定しています。
建物見学等をご希望の場合は、ご相談ください。

たるけん事務所は、築19年目。
OMソーラーのハンドリングはまだまだ現役で頑張っています。
建物は、外装の塗り替えを昨年しましたが、
経年の味わいを実感いただけると思いますので、
事務所へのご来場もお待ちしております。
 


2015/03/20 20:16 (C) 樽川技建
 雑誌「住む。」No.31 庭と畑と家と。
■雑誌「住む。」No.31
 発売 農文協  発行年 2009年11月

特集タイトルが「庭と畑と家と。」
まさに、樽川技建のC−HOUSEでお客さんと話している内容が、
そこに綴られている。

「庭があればできること。春夏秋冬、〜人の暮らしもまた、そこにある。
たった一木位置草でいい、わが家に隣家に町に、豊かな今日一日。」

お問い合わせいただいた方々に、
お贈りしたい愛読書的存在です。

                     評:樽川(美)
お申し込みはこちら