初節句:樽川技建株式会社
樽川技建 株式会社
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
Contents 2,296
Today 83
Yesterday 424
Access 5,949,447
login
初節句
増子です。ご無沙汰しております。
昨年生まれた息子もお陰様ですくすくと大きくなり、
初節句の時季を迎えます。
五月人形や兜など、ケースに入ったものは狭い賃貸なので、
正直、置き場所や収納に困ります。
鯉のぼりもあまり大きなのはねぇ、派手なのも好きじゃないな〜と、
あーでもないこーでもない娘に、母は自分で選ぶようにと言ってくれました。
そこで、このような室内用の鯉のぼりを頂きました。
元々、このような慣習に疎いので、
いつも要らない要らないと言ってましたが、
孫の健康を祈って、贈ってくれることを少しずつ知るうちに、
節目の行事って大事なんだなぁ、とちょっとずつ大人にさせて貰っています。
でもやっぱりケースものは困ります(笑)
これ、嫁のホンネ。
2012/03/26 01:45 (C)
まし子の冊子
雑誌「住む。」No.31 庭と畑と家と。
■雑誌「住む。」No.31
発売 農文協 発行年 2009年11月
特集タイトルが「庭と畑と家と。」
まさに、樽川技建のC−HOUSEでお客さんと話している内容が、
そこに綴られている。
「庭があればできること。春夏秋冬、〜人の暮らしもまた、そこにある。
たった一木位置草でいい、わが家に隣家に町に、豊かな今日一日。」
お問い合わせいただいた方々に、
お贈りしたい愛読書的存在です。
評:樽川(美)