真っ赤なベルガモットが咲きました。:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,311
Today 388
Yesterday 502
Access 6,096,342
真っ赤なベルガモットが咲きました。

ウドンコ病にかかり易く、
毎年早めに廃棄してしまっていたので、
今年は植え場所を変えてみました。

土と日あたりの関係だと思いますが、
今年は病気にもかからず
真っ赤な花を咲かせてくれました。

和名はタイマツバナといいますが、
見た感じは名前そのままという感じです。

芳香がベルガモット・オレンジに似ていることから
ベルガモットと呼ばれたり、
ミツバチがよく集まることから
ビー・バームとも呼ばれたりします。

花色は、白、ピンク、紫などがあり、
こう配種も多く観賞用としても楽しめます。

葉のティーは気分を落ち着かせる作用があります。


           樽川(千)記


2010/07/02 08:58 (C) たるけん Tea Room
 雑誌「住む。」No.31 庭と畑と家と。
■雑誌「住む。」No.31
 発売 農文協  発行年 2009年11月

特集タイトルが「庭と畑と家と。」
まさに、樽川技建のC−HOUSEでお客さんと話している内容が、
そこに綴られている。

「庭があればできること。春夏秋冬、〜人の暮らしもまた、そこにある。
たった一木位置草でいい、わが家に隣家に町に、豊かな今日一日。」

お問い合わせいただいた方々に、
お贈りしたい愛読書的存在です。

                     評:樽川(美)
お申し込みはこちら