ハクサンイチゲの花が素敵です。:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,311
Today 335
Yesterday 502
Access 6,096,291
ハクサンイチゲの花が素敵です。

先日、ある造園業さんの奥様から頂いた
ハクサンイチゲの花が咲きました。
真っ白な可愛い素敵な花で、いっぺんで好きになりました。

楚々とした白い色の花を見ていると、
清々しい気持ちになりますよね。

白い花は、我が家の庭でも今いろいろ咲いていて
それぞれが違う表情をしているので楽しめます。


特にハニーサックル(すいかずら)は、
名前の通りに甘い香りをさせて心を和ませてくれています。



反対に香りはちょっとというものもありますが・・・




コリアンダー(シャンツァイ)です


ドクダミ・・この香りは好き々でしょうか


行者ニンニク・・この香りもそれぞれ?

でも、ほとんどの白い花は愛らしく、清楚な感じで、
多くの方に愛されていると思います。


スノーエンゼル


ヤマボウシ



スィートアリッサム


ヒメウツギ


ニゲラ
遠くから見ると細かい葉が霧のように見えることが、
別名のラブインナミスト(霧に潜む愛)の由来になっているそうです。


白山吹


カスミソウ


名前が分かりませんが、こんな花も咲いています


ガウラ(白蝶草)
今頃から冬の初め頃までと花の期間が長くて、
風に揺れると、蝶が舞っているような感じなので、
庭を楽しくしてくれます。

我が家にある白い花だけをご紹介しましたが、
香りをお届けできないのが残念です。

(白い花は他にも、ジャーマンカモミールや、ローマンカモミール、
 ブライダルベールとかもあります。)
  

              樽川(千)記
           


2010/06/10 09:00 (C) たるけん Tea Room
 雑誌「住む。」No.31 庭と畑と家と。
■雑誌「住む。」No.31
 発売 農文協  発行年 2009年11月

特集タイトルが「庭と畑と家と。」
まさに、樽川技建のC−HOUSEでお客さんと話している内容が、
そこに綴られている。

「庭があればできること。春夏秋冬、〜人の暮らしもまた、そこにある。
たった一木位置草でいい、わが家に隣家に町に、豊かな今日一日。」

お問い合わせいただいた方々に、
お贈りしたい愛読書的存在です。

                     評:樽川(美)
お申し込みはこちら