料理教室第29回 「インドカレー」 を終えて:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 460
Yesterday 252
Access 5,933,506
料理教室第29回 「インドカレー」 を終えて

暑い夏をスパイシーなカレーを食べて乗り切ろうということで、
今回はロイヤルインドレストランにて、
チキンカレー、チャパティ、チャイの作り方を
本場インドの方に教わり、試食しました。


まず最初は、ニンニク・しょうが・玉ネギのみじん切り、
トマトのざく切りです。





たっぷりの油で材料をしっかり炒める。


ロイヤルインドレストランのオリジナルミックススパイスを入れる。


とろーりとしたカレーの出来上がり!


チャパティの粉(アター)に水を入れてこねる。
(この後5分〜10分ねかせる。)


厚さが均一になるようにのばす。


フライパンを熱し、チャパティをゆすりながら焼く。
(この時、油は使わない。)



カルダモン・クローブ・ブラックペッパー等のスパイスを使った
インド風ミルクティー”チャイ”をつくる。


チャイ、ナン、カレー、チャイ(好みでアイスもしくはホット)で
お楽しみ試食タイム!


本日使用のスパイス、粉(アター)、チャイセットをお分けしました。


以前の料理教室時は、狭い厨房の中でよく見えず分かりにくかったので、
今回は、お店の中で実演していただきました。

簡単に作れて、美味しく、ダイエットにも効果的とあって
実際に作ってみたいと思われた方が多かったようで
皆さん、材料をお持ちになりました。
いつもと違ったカレーが話題の楽しい食事風景が目に見えるようです。


ご希望の方には、材料をお店で分けてくださるそうですのでご利用下さい。
    ロイヤルインド郡山店 (TEL)024−9323−7071


               
                  ー樽川(千)ー
 





2009/07/13 11:35 (C) 樽川技建
 雑誌「住む。」No.31 庭と畑と家と。
■雑誌「住む。」No.31
 発売 農文協  発行年 2009年11月

特集タイトルが「庭と畑と家と。」
まさに、樽川技建のC−HOUSEでお客さんと話している内容が、
そこに綴られている。

「庭があればできること。春夏秋冬、〜人の暮らしもまた、そこにある。
たった一木位置草でいい、わが家に隣家に町に、豊かな今日一日。」

お問い合わせいただいた方々に、
お贈りしたい愛読書的存在です。

                     評:樽川(美)
お申し込みはこちら