ゾクゾクッと寒気が走ったら:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,311
Today 338
Yesterday 502
Access 6,096,294
ゾクゾクッと寒気が走ったら

りんごのような甘い香りがするカモミール、
その白い花びらを浮かべた紅茶をどうぞ!


事務所のスタッフに風邪予防もかねて紅茶を入れてみました。

ピーターラビットの煎じ薬として知られるカモミールには、
1年草のジャーマン種と多年草のローマン種があり、
ローマン種の方が花が大きめで薬効成分も3〜4倍あるのですが、
苦味が強いのが難点です。

ジャーマン種の場合は、紅茶の葉と混ぜて熱湯を注ぎ、
2〜3分蒸らしてからカップに注いでいただきます。

ローマン種の場合は、紅茶をカップに注ぎ、
1〜2個浮かべて花びらが開いてきたらOKです。

発汗作用があり、血行が盛んになるので体が温まり、
引き始めの風邪には効果抜群!


 
写真は、住まい教室「ハーブのある暮らし」の会場の庭のカモミールです。


詳しくは、”たるけん”の樽川(千)まで・・・


2009/01/29 09:22 (C) たるけん Tea Room
 雑誌「住む。」No.31 庭と畑と家と。
■雑誌「住む。」No.31
 発売 農文協  発行年 2009年11月

特集タイトルが「庭と畑と家と。」
まさに、樽川技建のC−HOUSEでお客さんと話している内容が、
そこに綴られている。

「庭があればできること。春夏秋冬、〜人の暮らしもまた、そこにある。
たった一木位置草でいい、わが家に隣家に町に、豊かな今日一日。」

お問い合わせいただいた方々に、
お贈りしたい愛読書的存在です。

                     評:樽川(美)
お申し込みはこちら