Staff Room| スタッフから:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 675
Yesterday 619
Access 5,948,087

Staff Room| スタッフから

2017/02/25 【郡山市安積町・ドミノS邸】 だいくになります

【郡山市安積町・ドミノS邸】 だいくになります

 幼稚園児から「だいくになります」という手紙初めてのことで感動です。やってよかったなと思いました。 幼稚園児なのに、字が上手。将来が楽しみです!&nb.. >>

2017/02/25 【郡山市安積町・ドミノS邸】大工になります

【郡山市安積町・ドミノS邸】大工になります

「だいくになります」Sさんのお子様から、うれしいお手紙いただきました。 職人のなり手が少ないから、うれしいですね。ましてや、幼稚園生の言葉だから、うれしいですね.. >>

2017/02/24 【郡山市富久山・ドミノY邸 】 暖かい家を実感できた..

【郡山市富久山・ドミノY邸 】 暖かい家を実感できた..

 無事、上棟を迎え、御清めの儀式を取り計らいました。  断熱・気密施工後の上棟式となったので、外はつららができる寒さでしたが、室内は暖かく、.. >>

2017/02/17 【石川町・Nさん宅の改造 】 寝室エリア完成

【石川町・Nさん宅の改造 】 寝室エリア完成

寝室エリアが完成しました。明るく、暖かく、気持ちよく過ごせることでしょう。改修前の写真  引き続き、別エリアの工事を進めていきます。 &nb.. >>

2017/02/16 【郡山市富久山・ドミノY邸 】 見学会会場を探せ!

【郡山市富久山・ドミノY邸 】 見学会会場を探せ!

2/18(土)は、Yさんの家の構造見学会です。市内とはいえ、緑豊かな立地。道中の道も入り組んでいて、たどり着かないことも想定されます…。 さらに、.. >>

2017/02/10 【石川町・Nさん宅の改造 】 断熱改修スタート

【石川町・Nさん宅の改造 】 断熱改修スタート

3年前、水廻りとLDKを中心に断熱改修したNさん宅。その暖かさを実感し、残るエリアを断熱改修することとなりました。生活しながらの改修なので、間仕切りを完全に養生で工事スタ.. >>

2017/02/06 里山日記・・・庭木選定で、薪ストーブの焚き付け集め

里山日記・・・庭木選定で、薪ストーブの焚き付け集め

薪ストーブにとって、薪の調達(http://tarukawa.jp/log/?l=427461)と合わせて、焚き付け用の小枝なんかも、たくさんあると役立ちます。 .. >>

2017/02/03 【郡山市富久山・ドミノY邸 】 Yさん家づくり物語

【郡山市富久山・ドミノY邸 】 Yさん家づくり物語

現場恒例の、家づくりメッセージをYさんから頂きました。 いつもは、お施主さんから頂いた原稿を山田がボード仕立てに作るのですが、Yさんは、自作のものを届けていただ.. >>

2017/01/31 里山日記・・・来年か再来年に向けて「薪づくり」

里山日記・・・来年か再来年に向けて「薪づくり」

先週の日曜日は薪づくりに汗流しました。 先の長い話ですが、来シーズンか、再来シーズンの薪づくりです。薪ストーブの薪は、乾燥が命。しっかり乾かすために、1年、2年.. >>

2017/01/20 【郡山市富久山・ドミノY邸 】 工事が始まり、現場で..

【郡山市富久山・ドミノY邸 】 工事が始まり、現場で..

 雑木に抱かれる感じで、Yさんの家は配置されています。いよいよ工事が始まり、現場で記念撮影。冬の凛とした空気に、清々しい感じです。  &nb.. >>