Staff Room| スタッフから:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 626
Yesterday 619
Access 5,948,014

Staff Room| スタッフから

2017/10/06 ローズヒップの収穫

ローズヒップの収穫

ビタミンC含有量が豊富なローズヒップはドックローズというバラの花の実です。可憐で優しいピンクの花を咲かせ、濃いオレンジの実をつけます。  (向かって.. >>

2017/09/30 残り物でお茶うけ

残り物でお茶うけ

切り分けた南瓜と花豆を煮たものが少しずつ残っていたのでちょっと手を加えてお茶うけを作ってみました。 南瓜を皮付きのまま煮てから潰し、ほんの少しのバターを加えよく.. >>

2017/09/24 里山日記・・・お彼岸らしく彼岸花とミョウガ

里山日記・・・お彼岸らしく彼岸花とミョウガ

 彼岸花は、不思議とお彼岸に決まって咲く。その後ろでは、ミョウガ収穫のとき。 筍のように、地べたから顔出してる。花がか弱くて、可愛らしい。

2017/09/17 里山日記・・・プチブドウ狩り

里山日記・・・プチブドウ狩り

 週末、台風やってくるかもしれないというので、早朝、ぶどう収穫。   甘さはあるけど、種がたくさんあって食べづらいと、辛口評価&h.. >>

2017/09/10 里山日記・・・紫陽花ドライフラワーと言えば

里山日記・・・紫陽花ドライフラワーと言えば

紫陽花リースといえば、我が社の事務所にあるんです♪昨年、郡山市のOさんから頂いたもの。たるけんのリーフレットコーナーを、美しく彩ってくれてます。ありがとうございます。Oさ.. >>

2017/09/07 里山日記・・・我が家の紫陽花を二度楽しむ

里山日記・・・我が家の紫陽花を二度楽しむ

 庭の紫陽花をドライにするのに、いい季節になりました。お部屋のグリーンの仲間入りです。  

2017/09/04 里山日記・・・透き通って見えるブドウ棚

里山日記・・・透き通って見えるブドウ棚

 西側に設けた窓越しのブドウ棚。たわわに実ってきました! 久々の晴れ間に、ブドウの葉も透き通って見えましたが、房というか実も透き通って見えて綺麗!&n.. >>

2017/08/17 【郡山市西田・ドミノT邸 】 階段施工中、足場解体

【郡山市西田・ドミノT邸 】 階段施工中、足場解体

三角おどり場の階段 足場解体、杉板よろい張りの外壁 どちらも、通常の階段や外壁施工よりも難しい作業です。  

2017/08/16 【泉崎村・Yさん宅の改造 】カラフルなしつらえで、気..

【泉崎村・Yさん宅の改造 】カラフルなしつらえで、気..

Yさんの家、山小屋風に改造した外観に続いて、室内のスクリーンを新調。日差し越しに、カラフルできれい! 縦型ブラインドの一枚一枚の色を変えて、グラデーションに仕立.. >>

2017/08/09 【郡山市台新・Sさん宅の改造 /Yu工房 】解体〜断..

【郡山市台新・Sさん宅の改造 /Yu工房 】解体〜断..

解体作業と、サッシの入替え 断熱強化と床暖房施工   床材は、施主お気に入りのチーク材で、床暖房に対応するものです。 &.. >>