Staff Room| スタッフから:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 590
Yesterday 619
Access 5,947,912

Staff Room| スタッフから

2018/01/31 【郡山市新屋敷・ドミノI邸 】 腰板と和紙の選定

【郡山市新屋敷・ドミノI邸 】 腰板と和紙の選定

木工事も仕上げ段階に移ってきました。 現場打合せでは、腰板壁の材種と木目の選定、壁の和紙の色あいの選定をして頂きました。腰壁は、猫ちゃんに対応して。 

2018/01/30 【郡山市開成・ドミノK邸 】 階段完成

【郡山市開成・ドミノK邸 】 階段完成

これまでの現場打合せで、階段がなかったため、はしごを恐る恐る上って2階に行って頂いていましたが、この度、階段完成。出来たばかりの階段を上り下りして頂き、喜んでい頂きました.. >>

2018/01/29 【本宮市・K邸】 こんなに寒いのに、梅!、カトレア!..

【本宮市・K邸】 こんなに寒いのに、梅!、カトレア!..

 最低気温が、-5度以下が続いています。日中の気温も氷点下! 訪ねたKさん家では、凍結とは程遠い、あったか!一足早く、春がやってきていて、梅が満開を迎.. >>

2018/01/23 【郡山市開成・ドミノS邸】隅々まで点検させていただき..

【郡山市開成・ドミノS邸】隅々まで点検させていただき..

一年点検で、Sさん家にお伺いしてきました。大人は寒い!寒い!と部屋に閉じこもりたいので、Kくんは腕まくりでして、庭で育っててたブロッコリー収穫!せっせと働いてました!?ご.. >>

2018/01/22 【郡山市安積町・ドミノS邸】 DIYも楽しまれてます..

【郡山市安積町・ドミノS邸】 DIYも楽しまれてます..

 Sさん家、住まいの衣替えの他にも、DIYなども楽しまれてます。 明り取りの引戸には、大きな木立の絵柄があしらわれ、コンセントやスイッチのプレートも、.. >>

2018/01/20 【郡山市安積町・ドミノS邸】 住まいの衣替えを楽しむ..

【郡山市安積町・ドミノS邸】 住まいの衣替えを楽しむ..

 Sさん家の一年点検にお邪魔しました。 「子供の成長に合わせて衣替えできる家って、自分たちによく合ってます♪」と言って、夏の時のリビングのしつらえやソ.. >>

2018/01/18 【郡山市新屋敷・ドミノI邸 】 無垢の床、階段

【郡山市新屋敷・ドミノI邸 】 無垢の床、階段

 赤松の床板を張っています。すぐに養生してしまいますが、今日は、建て主さんにも見てもらいました。 建て主さんが2階を見るときに、ご苦労をかけていたハシ.. >>

2018/01/16 【郡山市開成・ドミノK邸 】 寒い日が続きますが、現..

【郡山市開成・ドミノK邸 】 寒い日が続きますが、現..

寒い日が続いていますが、現場は、断熱気密をしっかりしているので、作業していると、それほどの寒さを感じません。 壁の断熱気密に続き、床下の発砲ウレタン断熱は、床下.. >>

2018/01/06 【郡山市西田・ドミノM邸 】 クライミングウォール

【郡山市西田・ドミノM邸 】 クライミングウォール

 ブルーシートで覆っていたものは、クライミングウォールでした。  ボルダリングを屋外に取り付けるため、薪小屋の板と材質を替え、傷みにくくして.. >>

2018/01/06 里山日記・・・今度は折り紙で兜

里山日記・・・今度は折り紙で兜

大好きな真田幸村の兜を折り紙で、かっこよく仕上げてた。六文銭が輝いてます!鹿の角の雰囲気も出てます!兜のスタンドも、割り箸+グルーガンで、ガッチリ!戦さの本陣の垂れ幕まで.. >>