梯子でしか2階に上り下りできなかったこれまでと違い、すいすいと、2階に行けちゃうので、大喜びの子供たち。 「ここが、〇〇ちゃんのところ! ここが&h.. >>
親子で朝活16日目は、5kmジョギング朝トレならぬ、朝採れ筍のアク抜きに、あくせく 下処理に時間かけただけ、手をかけただけ、美味しくなーる  .. >>
親子で朝活RUN12日目朝日のシャワーを浴びながら、子どもたちと3kmジョギング 家でゴールを迎えてくれる草花の主役が、フジ、ライラック、オオデマリ、コデマリに.. >>
両側を部屋に挟まれた玄関ホールを明るくしたい! 一方で、西日は入れたくない! 階段に設けた細長い窓が、その解決策。.. >>
気付いたら「スカイランチャレンジ3776」達成してました(^^♪ 走った時に得た標高を足して、富士山3776mを目指そうという取り組みです。&nbs.. >>
STAY HOMEのGW、気分を変えよう!暗い雰囲気の京壁を鮮やかに??破損箇所直して、砂壁に塗装できるように下地処理、下塗りして、仕上げ塗装1回目。と昨日の作業はここま.. >>
家仕事、庭仕事のSTAY HOMEのGW始まり、始まり。 今日は、寝室改装日だったのだが、あまりに暑くて、休憩ばかり。 お昼は、冷たい蕎麦にしよう!そ.. >>
無垢の板は、節や木目、色合いなど一枚一枚表情が違うから、 遠藤大工は、部屋の用途や家具の配置などを考慮して、 板を仮並べしてから床張り作業に取り掛かか.. >>
毎日上り下りする階段だから、 階段計画は、楽に上り下りできるように配慮が大切! 一段一段の高さは17〜19cmで計画します。 1.. >>
現場では、存在感ある、アイランドキッチンがセットされ、 待ちに待ってたHさんにも見ていただきました。 嬉しそう! 残.. >>