土間のひと部屋が底冷えしないように。土間コンクリートの下にも、側面にも、十分に断熱材を! 小いさな現場ですが、やることは家を.. >>
猪苗代湖、 磐梯山、 安達太良山、 遠くには飯豊連峰も 霞んでますが那須連峰も 阿武隈山系も見渡せる&nbs.. >>
タイル工事に続き、Hさんの出番が続きます! 続いて、壁のしっくい塗り作業 下塗り、仕上げ塗りする本格的なもの! 子供たちも、楽しみながら(^.. >>
記録会なるもの生まれて初めて参加400mのトラックをガチで走るのも初めて 10000mって、トラック25周も走るメンタルもつか不安だったけど、&nb.. >>
今年のイチヂク熟しないままのものばかりで、そのまま放置状態でした。 が、カミさん、コンポート作ってくれるというので、あわてて収穫(*^^)v庭の紅葉.. >>
昨日の介護に関する投稿に続いて、よく工事をする手摺り取付について工事報告します。 今回の手摺りは、より使いやすく増設してきました。 新築時.. >>
新築時、寝室の壁にしておきたかった壁でしたが、介護の必要性が出てきて、壁よりもトイレへの通路確保を優先することとなりました。 この度、その壁をくりぬいて、寝室か.. >>
ここ掘れ、ワンワン♪大芋、小芋がザックザク芋掘りは、楽し〜い焼芋が楽しみ(^^♪ https://www.facebook.com/ss.. >>
タイル貼りDIY作業終了! Hさん、お疲れさまでした!! 素晴らしい、出来栄え(*^^)v 見学会で、皆さんに見ていただきたい!.. >>
朝日を浴びて、明るいお部屋で朝食を!という要望から始まった増築計画。 土間のひと部屋増築工事が始まりました♪庭とのつながり、キッチンとのつながり、暮らしのイメー.. >>