Y様邸のオシャレなニッチを紹介(^^) キッチン近くの、スイッチ・リモコン等のスペース。実はこちらの.. >>
真っ暗で、星空も綺麗で、カエル大合唱の我が西田町。 ゆく先々で出会う蛍、天神川の梅並木と川面を舞う蛍の灯をたっぷり味わえました。 &nbs.. >>
福島も梅雨入りしましたね。 雨が少なかったからか、芽を出さなかった里芋が今朝、やっと顔を出し始めた。小さな水玉を載せた小さな葉っぱ &nb.. >>
築30年近くなるN様邸。 立派な建物です.. >>
初ワラーチランは、自作ワラーチ! うまく出来たか、あってるのか、分からないけど、気持ちよく、初ワラーチランできたからOK &n.. >>
敷地の地縄、地鎮祭の若竹、祭壇・・・お子様の目線からは、どれも不思議で、魅力的なんですね。とりわけ砂の築山は、興味津々。鍬入れの儀では、真っ先にお子さんが(^.. >>
山歩き用の靴を買った、うちのカミさんが!昔むかし、カミさんと付き合い始めた頃、高尾山へハイキングに行ったら、「口の中が血の味する!」と言われ、山から遠ざかった&helli.. >>
3時間耐久レース、2本立て1本目3時間は、朝活の安達太良山、気持ち良くって最高でした!2本目3時間は、庭の草刈り。日差しがなくて、草刈りDAY、草刈り日和&n.. >>
塩沢登山口から火星探索してきました!塩沢~船明神山の往復、3時間14.6km 獲得標高1092mの朝活朝活で身近に日本百名山を堪能できる環境がありがたい。有意義な一日の始.. >>
SIMPLE NOTEのポイントの1つでもあります中庭。 その中庭のデッキ・板塀の作業の様子です。 &.. >>