M様邸のLDKの床はヘリンボーン(^^) 一枚ずつ貼っていくので、いつもの倍.. >>
ボロ雑巾みたいになりながら、100kmの部、18時間16分で、なんとか完走(走行距離116.58km、累積標高3650m) 大名倉山を登り降り、延々と続くアップ.. >>
昨日、走ったルート沿いでは、梅もぎ作業してるお宅が何軒かありました。 我が家の梅も、そろそろかな? と庭散策。 たわわに実ってます。&nb.. >>
Sさん息子くんにとって、待ちに待った工事スタートの日!現場に、自分のお家イラストを持って、熱く語ってました!! この熱き思いに応える、期待に応える、.. >>
先日の構造見学会にご来場いただいた皆様、改めて有難うございました。 その時に、早くモスグリーンの外壁が見たいとのお声もたくさんいただいて.. >>
雨が続くと、草が伸びる伸びる。朝活後は、雨でしたが、貴重な休みの日だから草刈りしないわけにいかず(猛暑の草刈りよりマシ)そんでもって、間違って、向日葵をシャキ.. >>
埋蔵文化財包蔵地の試掘調査の日Sさんの家づくりエリアは、昭和58年の発掘調査で、縄文時代の住居跡や土器、平安時代の土師器が出土した遺跡群の180m離れに位置します。&nb.. >>
M様邸断熱工事が終了♪ 空気をたっぷり含んだウレタンフォームで、壁・天井の施工。 &nbs.. >>
今日も夕焼け綺麗でしたね〜 安達太良山の雄大さが際立つひと時 日が暮れると、真っ暗な田舎は、今度は夜空が綺麗に今夜.. >>
朝の5時から屋根に登る人っていないよね(*^^*) 薪ストーブ煙突掃除の朝活 雀が煙突にせっせと干し草運んで、巣を作ってしまい、煙突に入り込んで、チュ.. >>