Staff Room| スタッフから:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 242
Yesterday 424
Access 5,949,952

Staff Room| スタッフから

2009/01/14 里山日記・・・落ち葉集め大会

里山日記・・・落ち葉集め大会

畑づくりの基本は”土づくり”ということで、この時期恒例「落ち葉集め大会」に子どもたち連れて出かけました。裏山の小道は落ち葉ロードかき集めると落ち葉プールに早替わり。たーっ.. >>

2009/01/13 雪降りました。

雪降りました。

今日は本気の雪が降りました。ずっと、チラチラとは降っていたのですが、ドカンときました。スパイク仕様のブーツを履かねば、危ない危ない。二輪走行を休み、今日は四輪駆動です。寒.. >>

2009/01/13:まし子の冊子
2009/01/12 里山日記

里山日記

やまだ家にいらしたことがある方々は知っての通り・・・我が家は山里の古民家を手に入れて、少しずつ手直ししがら、田畑を耕し、子どもたちと戯れ細々と暮らして早5年。そんな里山で.. >>

2009/01/10 【T店舗Cafe美容室】 仕上がってきました。

【T店舗Cafe美容室】 仕上がってきました。

アンティークな、古めかしい雰囲気を出す為に、細かい、細かい指示をしました。枠を入れないことや、巾木(床と壁の取り合い)を壁と同じ色に、建具の枠も壁と同じ色に、ペンキで塗り.. >>

2009/01/10:まし子の冊子
2008/12/31 お客様からいただいた門松を

お客様からいただいた門松を

今年もお客様から門松を頂きました。早速社屋の玄関に飾らせていただきました。白銀の世界に、青竹、赤ナンテンが生えます。日本の文化・慣わしは季節情緒の味わいを深めてくれます。.. >>