Kさんの2Fバルコニーをつくりかえました。たるけんのC−HOUSE外壁でお馴染の塗料「ウッドロング」を塗りこんだデッキ材を初めて使っています。普通の塗料では表現できない素.. >>
今年の春先の気候はちょっと変でした。(春だけじゃなくて、冬も変だったか…)寒い日が続いて、遅霜もたびたび。桜の開花も遅れ、我が家の草花も春を告げることもなく、ひっそりとし.. >>
お庭はお友達とセルフビルドなWさんち着々と確実に進行しているようです。完成当時の外構は、すっぴんな感じでした。水路へは、ダイビングができそうなので、ここだけは早くお願いし.. >>
今日は端午の節句。この時期になると、現場への道すがら、庭先に鯉のぼりをあげているお宅を良く目にします。須賀川の釈迦堂川の支流、江花川を旧長沼町へとさかのぼっていくと、川幅.. >>
(click!して大きいサイズも是非ご覧下さい)待ちに待った桜のシーズン到来♪私の地元、三春町にも春が来ました。今日は少し、仕事を早めに切り上げ、滝桜をまだ見たことの無い.. >>
庭木と板塀材を届けると、すっかり日が暮れ、近くの「弁天山」に立ち寄って、夜桜見物してきました。ライトアップされた桜は、闇の黒と、花びらの白、枝ぶりの陰影がなんとも幻想的。.. >>
モロゾフのクッキーです。社長の斡旋の成果で、職人さんから頂きました。モロゾフ、響きから美味しそう♪案の定、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。ちょっと前になりますが、.. >>
Sさんの家のデッキ布団干し手摺をご覧になって、「私の家にも!」とお願いされたTさんの手摺ができました。デッキの奥行きがあまりないので、SさんやIさんの家のように、デッキの.. >>
皆さん、こんにちは。 樽川技建の山田です。我が子の入学式だった6日は初夏のような陽気。今朝は一転、冷え込んで遅霜・・・また明日から春の陽気が続きます。花見、ゴールデンウィ.. >>
Kさんの家で、オール電化リフォームが始まりました。◆ プロパンガスボイラー > エコキュート◆ タイル貼りの浴室 > ユニットバス◆ ガスコンロ > IHクッキングヒータ.. >>