Kさんの家、新築工事のお手伝いをさせて頂いてます。いきなり外壁から登場です。↑張りたての外壁はまだ若々しいのですが、↓1ヶ月もすると、こんなに飴色に変わります。ムク板張り.. >>
夏の終わりだと言うのに、”スイカ”が、デッキの足元で伸びてきました。そこは、ワイルドストロベリーが茂っていたのですが、今はスイカのツルと葉っぱが、ここは俺の場所と言わんば.. >>
この夏、愛媛県松山市の伊丹十三記念館へ行って参りました。住宅建築の名手、中村好文さん設計。ありとあらゆるところに中村ワールドが散りばめられています。まず、このイラストの案.. >>
残暑お見舞い申し上げます。 たるけんの山田です。この夏は、何度「猛暑日」と聞いたことやら、この暑さは、まだ続きそうで、熱中症などには十分注意して下さい。今回も、たるけん主.. >>
子供にとって楽しかった夏休み。残りわずかになると、決まってあわてるのが「夏休みの宿題」ですね。もっと早くブログにアップすればよかったのですが、我が子の、夏休み自由研究をお.. >>
お客様の家に訪問したら、蜂が、いますと言われた。案内調査をすると、外の鉄骨屋根材に、2箇所すがありました。蜂は、危険な黄色すずめ蜂でした。蜂に刺されると大変なので、早速駆.. >>
うだるような暑さの中、あるお店の玄関先で秋の気配を感じさせる空間を見つけました。リンドウの花とフウチソウの葉が涼しげに活けてあり、それを見た瞬間、スーッと秋の涼風が通り過.. >>
我が家の庭先の夏野菜は、この暑さに負けず元気いっぱい。キュウリやズッキーニ、オクラ、インゲンは、ちょっと収穫をサボると、お化けサイズになってしまい…そんなこんなで、我が家.. >>
薪ストーブを使っている人にとっては、しっかり乾燥した薪の確保に忙しい時期。近年、薪ストーブの家も増え、首都圏でもそうした家が増えたことからか薪を焚く季節になってからでは、.. >>
写真はバラの花びら30本分です。知り合いの花屋さんから、「花が開きすぎて売れないので何かに使う?」との有りがたいお話・・・早速行って頂き、8月7日のハーブ教室では玄関でお.. >>