こんにちは ”たるけん”の山田です。清々しい秋空を眺めて、きれいな雲の表情に癒される今日この頃。今週末からのイベント案内もぞくぞくと寄せられ、てんこ盛りです! ・ふくしま.. >>
朝晩肌寒く感じられるようになってきましたが、そんな中で、かわいらしい花をつけたボリジとカモミールを見つけました。いずれも春の花というイメージが強いのですが、ボリジは春に咲.. >>
最近、野菜の価格が高くてびっくりしてしまいますが、この時期、お勧めしたい野菜はトウミョウです。安くて栄養があって、美味しいんです。そんなわけで、よく食ていますが、根の部分.. >>
いつの間にかこんなに増えたの?と思う位赤とんぼも気持ち良さそうに飛んでいる久しぶりにお天気のいい日だったので、デッキに出て、防虫剤作りをしました。以前防虫剤用としてドライ.. >>
最近はまっていて、かつ便利でヘルシーなものに酢タマネギがあります。タマネギを微塵に切り洗わずに、リンゴ酢で2分ほど煮たものです。写真向かって右側は普通のタマネギ、左側は紫.. >>
設計の増子です。木の家を建てたなら、外に作る物置も木で建てたい、というご要望を頂くことがあります。コンパクトに小さな家を建てたなら、収納不足になることもあります。そんな時.. >>
今回も、たるけん主催のイベント( Newsコーナーに掲載)の他に、以下の情報をお寄せいただきました。 ・プリムラ保育園の熊田さんから「地球交響曲 -第七番-上映会」 ・ザ.. >>
季節を感じさせる嬉しい頂きもの・・・あけび実がたわわになった見事なあけびをいただきました。食べるのはもったいないので、しばらく飾っておくことにします。子供の頃はトロトロの.. >>
設計の増子です。ぐずぐずした天気が続いている中、この日を待ち望んでいたかのような快晴の日、通称【ゴーヤハウス】はじまりました。※壁面緑化を食べれるゴーヤでやろう!のゴーヤ.. >>
「紙薪(ペーパーログ)紙与作」という商品をご存知ですか?http://www.tnt.ne.jp/紙薪はちぎった紙を水に浸し、専用機器に入れてブロック状に圧縮したもの。G.. >>