Staff Room| スタッフから:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 292
Yesterday 710
Access 5,948,864

Staff Room| スタッフから

2013/10/28 庭の様子

庭の様子

通路の両脇にメキシカンブッシュセージやチェリーセージが咲き乱れて、花の小路ができました。赤や紫色の花に交じってコバルトブルーの花がきれいです。レモンユーカリも大きくなって.. >>

2013/10/26 【郡山のKさん宅改造】 床・壁・天井の断熱改修

【郡山のKさん宅改造】 床・壁・天井の断熱改修

大工の遠藤です。床壁天井下地が終わり、断熱材を敷きつめました。和室の壁をそのままにして、洋室に変えるため、断熱性能が良い薄いボード状のものを施工しました。天井は2階がある.. >>

2013/10/25 小学校の通学路の脇に・・・・

小学校の通学路の脇に・・・・

通勤時、いつも通る小学校の通学路の脇に、例年はパンジーが植えられる時期なのですが、今年はちょっとびっくりしました。なんと、くきたちや菜花といった野菜が整然と植えられていた.. >>

2013/10/22 農の福祉力

農の福祉力

幸運にも探していた内容の本に偶然出会いました。池上甲一著「農の福祉力」です。たるけんの住まいづくりのキーワードである”庭と畑と木の家”の今日的な意義をもう少し整理できそう.. >>

2013/10/21 【郡山のKさん宅改造】 解体であらわになった構造を補..

【郡山のKさん宅改造】 解体であらわになった構造を補..

やまだ@たるけんです。バリアフリー改修に加え、断熱改修、水廻り改修、間取り変更でスタートしたKさん宅改造工事。解体して、柱や梁、土台などがあらわになると、耐震改修としての.. >>

2013/10/20 ハーブを収穫しました。

ハーブを収穫しました。

2011の震災以来、原発の件があり、ハーブの収穫は一切していませんでしたが、今年は少しだけ摘んで干しました。(以前は写真のように沢山ドライにして保存していました。)土を入.. >>

2013/10/18 【郡山市富久山・ドミノK邸 】 緑豊かな地域・敷地

【郡山市富久山・ドミノK邸 】 緑豊かな地域・敷地

やまだ@たるけんです。建築現場が「風致地区」にあるため、伐採や造成、建築に関する規制がいろいろとある場所です。その許可が下り、造成の始まり始まり。北に下る敷地ですが、盛り.. >>

2013/10/08 【天栄村・山小屋ドミノ】 Tさんセレクトパーツの数々

【天栄村・山小屋ドミノ】 Tさんセレクトパーツの数々

やまだ@たるけんです。Tさんセレクトのパーツは、どれも素敵です。一つ一つ選ぶのが楽しんですよね。SHOPを巡ったり、ネットで探したり。 現場で、取り付け位置や高さを確認.. >>

2013/10/05 【郡山のKさん宅改造】 介護保険の住宅改修費支給

【郡山のKさん宅改造】 介護保険の住宅改修費支給

やまだ@たるけんです。「介護保険の住宅改修費支給」の制度をご存知ですか?要介護認定1〜5の方が自宅で暮らしている場合、事前にケアマネージャーさんに相談し、自治体の窓口を通.. >>

2013/10/03 【郡山市富久山・ドミノK邸 】 開墾・開拓からスター..

【郡山市富久山・ドミノK邸 】 開墾・開拓からスター..

やまだ@たるけんです。建て主のKさんと、お父様、叔父様、総動員で、敷地の草刈りです。郡山市街地とは思えない、恵まれた自然環境の場所で、ゼロエネのドミノ木造の家づくりが始り.. >>