News| お知らせ:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 225
Yesterday 156
Access 5,946,143

News| お知らせ

2009/05/01 【完成見学会5/9・10】吾妻の雪ウサギをながめる家..

【完成見学会5/9・10】吾妻の雪ウサギをながめる家..

設計:富樫龍男 延床面積:170.55m2(51.49坪)富樫氏いわく、シーサーが出迎えてくれる「木まじ目な家」。シーサーはJ邸現場から_シーサー飾棚でお伝えしたもの.. >>

2009/05/01:樽川技建
2009/04/25 「マイホーミィ」学んで、建てて、得する3大特典

「マイホーミィ」学んで、建てて、得する3大特典

「ホーミィ」というサイトをご存知ですか?」 http://hoomy.jp/東北地方で住まいづくりを考えている人と施工会社の交流の場となっているWEBサイトです。 *.. >>

2009/04/25:樽川技建
2009/04/13 ハ−ブビネガー・オイルづくりを終えて

ハ−ブビネガー・オイルづくりを終えて

回を重ね、今回で44回目。人気のハーブビネガーとハーブオイル、ハーブミックスづくりを行いました。ハーブビネガーとハーブオイルをつくってる間に、できちゃうハーブ料理を先に準.. >>

2009/04/13:樽川技建
2009/03/26 【住まい教室4/11】 ハーブのある暮らし第44回「..

【住まい教室4/11】 ハーブのある暮らし第44回「..

今年もハーブのある暮らし2009」始まりました。暮らしに根ざした庭づくりの会のハーブ編とでも言いましょうか。内容は皆様からのリクエストと歳時記的なものを組み合わせました。.. >>

2009/03/26:樽川技建
2009/03/10 【OM建物見学会3/14】灯育の家完成見学会

【OM建物見学会3/14】灯育の家完成見学会

設計:三坂恭一氏(Yu工房)によるOMソーラーの家です。建築工事は別業者によるものですが、OMソーラー工事で協力した現場です。冬のOMソーラーを体感しにぜひお越し下さい。.. >>

2009/03/10:樽川技建
2009/03/04 【住まい教室3/14】 ハーブのある暮らし第43回「..

【住まい教室3/14】 ハーブのある暮らし第43回「..

今年もハーブのある暮らし2009」始まります。暮らしに根ざした庭づくりの会のハーブ編とでも言いましょうか。内容は皆様からのリクエストと歳時記的なものを組み合わせました。ハ.. >>

2009/03/04:樽川技建
2009/03/03 『たるけん文庫』 を ご存知ですか?

『たるけん文庫』 を ご存知ですか?

樽川技建の事務所には『たるけん文庫』 と銘打った書棚があります。家づくり、庭づくり、ピザ釜づくり、OMソーラーのこと、生活の工夫からお店情報まで、いろいろな書籍や雑誌があ.. >>

2009/03/03:樽川技建
2009/03/01 パブリシティ掲載★「 元気ッズ!ふくしま」に安達太良..

パブリシティ掲載★「 元気ッズ!ふくしま」に安達太良..

こどもたちと地域をつなぐ元気応援新聞「元気ッズ!ふくしま」おじゃまします!学校ルポで、「安達太良小学校」が取り上げられました。エコスクール・パイロットモデル事業(文科省・.. >>

2009/03/01:樽川技建
2009/02/21 構造見学 『安積町 T邸』を終えて

構造見学 『安積町 T邸』を終えて

昨日はすごい雪でしたね。それでも昼頃には溶けて、午後にはすっかりなくなりました。まだ風も冷たいそんな中、多くの方にお越し頂きました。家族でY田様、ありがとうございます。施.. >>

2009/02/21:樽川技建
2009/02/07 近くの山の木で家を作ってます

近くの山の木で家を作ってます

1月17日(土) 社内研修で、宮城県石巻市にある製材工場「山大」を訪ねました。石巻の海のそば。快晴でしたが、塩風が冷た〜い。樽川技建では、これまでも県産材を使用したり、お.. >>

2009/02/07:樽川技建