お客様から門松を頂きました。青竹が、清々しさを感じさせ、赤いナンテンが、明るい年明けを宣言してくれているみたい出気持ちがいいですね。日本の文化・慣わしは季節情緒の味わいを.. >>
☆★☆ 年末年始の休業について ☆★☆ 12/30(水)〜1/5(火) とさせていただきます。 凍結等による緊急対応につきましては、 遠慮なく、ご連絡ください。 .. >>
1 住宅版のエコポイント制度が始まりました ※ 1月9日(土)に樽川技建事務所にて、 『知って得する、知らなきゃ損する 資金計画』 の相談会を緊急開催します。 .. >>
昨年開催された「2万家族の「太陽と一緒の暮らし」コンテスト」も、今年も同時開催です!今年のテーマは「素足で暮らせる心地よさ」 と「家と家族の上手なつきあい」昨年同様、作.. >>
今回のカレーは季節の野菜、サトイモを使ったカレーで、サトイモは油で揚げてから使用しました。作業の様子を見ながら熱心にメモ。油で揚げてあるせいか煮込んでも煮崩れせず、サトイ.. >>
第4回目のワークショップは、「雑木林に囲まれた庭・畑から学ぶ」と題して、里山暮らしを実践されてている小野町の望月さんのお庭を訪ねます。ご夫妻で取り組まれている菜園を散策し.. >>
チキンカレー、豆カレーと続いたカレーシリーズ3回目、今回は、季節の野菜・サトイモを使ったカレーです。いつもと違ったサトイモの調理法を学び、味わい、サトイモ料理のレパートリ.. >>
今回は「ハーブを使って和の料理を」と言うことでおなじみのお惣菜にハーブを使っていつもとひと味違ったお料理を作ってみました。当日、インフルエンザの疑いでお二人が欠席でしたが.. >>
洋風料理のイメージが強いハーブですが、和風料理にも応用が効くものもたくさん有ります。今回は、ダークオパールバジルやタラゴン、オレガノ等のハーブを使った簡単なお料理をご紹介.. >>
神奈川在住の方が、終の棲家に選んだ地は、泉崎の天王台ニュータウン。泉崎村は村を上げての村民誘致活動が熱心で、四季折々の団地住人との交流やイベントを通して巡り合ったこの地に.. >>