News| お知らせ:樽川技建株式会社

樽川技建株式会社|トップページ
私たちの想い
C-house|小さな家、大きな暮らし
A-style|建築家とのコラボレーション
Re-form|直して住む
住まい手
土地情報
お知らせ
スタッフルーム
会社案内
樽川技建株式会社|スタッフ紹介
樽川技建株式会社へのお問い合せ
〒963-8852
福島県郡山市台新2-31-10
TEL:024-922-9701
FAX:024-922-9565
樽川技建株式会社|ケータイサイト
Contents 2,296
Today 326
Yesterday 193
Access 5,940,670

News| お知らせ

2011/06/23 復興住宅をお考えの方へ 『大きな暮らしができる小さな..

復興住宅をお考えの方へ 『大きな暮らしができる小さな..

原発事故の収束の見通しがなかなか見えてきませんが、ここのところ、土地探しを再開されたお客様や、C-HOUSEの問合せを頂くお客様、除染作業と植栽計画のお客様がが現れてきま.. >>

2011/06/23:樽川技建
2011/06/05 【構造見学会 6/12】 H&Hさんの家 郡山市開成

【構造見学会 6/12】 H&Hさんの家 郡山市開成

構造見学会では、完成見学会では見ることのできない建物の骨組みや、断熱の施工状態、配線状況などを、確かめることができます。下の写真は防振吊木といって、2階の床音・振動音が1.. >>

2011/06/05:樽川技建
2011/05/21 │震災│OMで省エネ OMでお湯採り

│震災│OMで省エネ OMでお湯採り

5/20、福島市では、最高気温が30度を超えました。今日もそれを上回る暑さと予想されています。熱中症にはお気を付け下さい。 ■OMソーラーの良さは、屋外の新鮮な空気を.. >>

2011/05/21:樽川技建

│震災│り災証明や義援金・見舞金・地震保険について

地震から2ヶ月が過ぎました。皆さんのお宅に訪ねて、良く聞かれることの一つが、 「り災証明」 「義援金」 「見舞金」 「地震保険」 についてです。 ■ 「│震災│.. >>

2011/05/16:樽川技建
2011/04/25 【建方作業見学会 4/27】 2世帯Hさんの家

【建方作業見学会 4/27】 2世帯Hさんの家

『希望の未来を切り開こう!』の講演会のご案内を先日しました。それと同じ日 ”たるけん”では「建方作業」を行います。木の家に住みたい!という思い、願をかなえるべく、現場は動.. >>

2011/04/25:樽川技建
2011/04/22 │震災│希望の未来を切り開こう

│震災│希望の未来を切り開こう

3/11の東日本大震災翌日に、メールを配信してから、気がつくと1ヶ月が過ぎ、いつの間にか桜が咲き、震災当日は吹雪だったのが信じられないくらいの、春の陽気になってきました。.. >>

2011/04/22:樽川技建

│震災│M7を超える余震続いています。気を緩めずに。

4月7日に、宮城県沖を震源とする強い余震がありました。 福島県中通り・福島県浜通り:震度5強(M7.4)1ヶ月前の本震と同じぐらいの揺れでしたが、揺れの時間が短めだったの.. >>

2011/04/11:樽川技建

│震災│り災証明書について・地震保険の対応について

地震から、あっという間の3週間。ガソリン入手も平常に戻り、手配をしていた物品が入荷してきました。原発問題で先の見えない中での明るい兆しです。さて、地震保険の申請・請求の時.. >>

2011/03/31:樽川技建

│震災│たるけんスタッフ頑張ってます。応急処置から復..

震災から、早いもので二週間。県外から、心配と応援のメッセージを頂きました。ありがとうございます。震災の爪跡は、福島県の中通りでも至る所に見受けられ、市街地の商店街には、「.. >>

2011/03/25:樽川技建
2011/03/13 │震災│放射能に関連して OM操作のお知らせ

│震災│放射能に関連して OM操作のお知らせ

↑お客様の 安否、被害状況を確認しております。通じない所へは、順次訪ねておりますが、3/14(月)の3日目に入って、ガソリンが底をつきそうで、訪問ルートを絞らせて頂いてお.. >>

2011/03/13:樽川技建