先日の砕石放射能汚染の問題に続き、1/19今度は、薪の灰についてのニュースが大きく報道されました。灰の処理は十分に注意ください。灰は庭や畑にまかないで、各自治体のごみ処理.. >>
二本松市内のマンション室内での高放射線の問題により、建築材料や現場での認識不足が明るみになっています。かく言う ”たるけん”では、基礎工事の際に「コンクリートの配合計画表.. >>
今月から、従来のOMソーラーに太陽電池を組み合わせたハイブリッドソーラーシステム 「OMクワトロソーラー」が登場。数字の4を意味する「クワトロ」の名の通り、OMクワトロソ.. >>
平屋の美しい佇まいの建物です。構造見学会では、完成見学会では見ることのできないところを確かめることができるので、完成見学よりも、じっくりと見て確かめてほしいところ。今回は.. >>
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。雪の舞い散る中、本日からお仕事です。本年の初仕事、♪年賀状コンテストの選定です♪毎年皆さまからの元気だよ、大き.. >>
謹んで新年のお慶びを申し上げます。未曾有の大震災と放射線汚染を経験し、今年は「希望を持てる年に」したいと、年始のスタッフミーティングにて話し合いました。今年も宜しくお願い.. >>
☆★☆ 年末年始の休業について ☆★☆ 12/30(金)〜1/5(木) とさせていただきます。 凍結等による緊急対応など、ご相談ください。 電話 024−922−.. >>
12/23・24日のAKO-house 完成見学会にお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。年末、しかもクリスマス前の連休とあって、ご来場は少なめだったのが残念。それ.. >>
設計:増子恵美(樽川技建)構造見学会で、ご覧いただいたいた長期優良住宅が、いよいよ完成。建主さんのセンスが光っています。濃い色の床材と、壁や天井・建具の白色とのコントラス.. >>
資金計画相談会 15回 『第三次補正予算成立を受けて』復興支援住宅エコポイント・フラット35Sエコ登場でお知らせした内容について、 >> http://tarukaw.. >>