徳のある長老型こそリーダーにふさわしい:心・こころ・ココロ模様!
心・こころ・ココロ模様! |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 3人
■記事数
公開 65件
限定公開 0件 合計 65件 ■アクセス数
今日 13件
昨日 57件 合計 202,726件 |
心・こころ・ココロ模様! |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 3人
■記事数
公開 65件
限定公開 0件 合計 65件 ■アクセス数
今日 13件
昨日 57件 合計 202,726件 |
読んだ方もおられるでしょう。
プロ25人が「人を見る目」をいろいろな視点から書いているものですが、
燃える集団を作れる人作れない人「指示と命令をしない上司になれますか」
天外伺朗(てんがしろう・元ソニー上席常務)さんが書いている中から一部
紹介します。
指示や命令をしない。古い脳を全面的に信頼する。フロー(無我夢中で何かに
取り組んでいる時の精神状態)に入るためには絶対不可欠の発想転換です。
古い脳には35億年の知恵が詰まっています。論理でばかり考えない。むしろ
新皮質働きを抑えるほうが何もかもうまくいく―それがチクセントミハイ(アメ リカの心理学者)やガルウェイ(テニスコーチ)からのメッセージなのです。
今の人類の新皮質は活性化しすぎているので、ちょっと黙っていてもらう必要が
ある。古い脳を抑圧から開放してやるためです。その方法をずっと考え続けて
きたのが宗教ですが、座禅や瞑想、ヨガやセラピーなどをやれば、意識は弱まり
無意識が活性化します。それを繰り返すうちに古い脳がどんどん元気になってい く。
今は個人のむき出しの欲望を推進力とした競争社会です。新皮質だけ異常に発 達した人間が世の中を動かしている。これは学校教育にも問題がある。ペーパー テストで新皮質しか鍛えないから古い脳が動かなくなる。
しかし、これからは競争を是としない成熟社会になる。そこで活躍するのはニ ートや引きこもりの人たちだと考えています。新皮質シンドロームの社会では、 感受性の強い人間が引きこもって当然です。新皮質だけで考えない彼らはむしろ 進化した人類なのです。
彼らが引きこもりを脱して成長し、社会的リーダーになる時世の中は変わりま す。
マネジメントスタイルで、長老型とあったのでまさに“長朗”をイメージしま した。
長老形マネジメント 管理型マネジメント
定義 チームが自律的に目標に向かって マネジメントの指導の下チームは
一丸となって燃える 目標達成の努力をする
目標 上からおろさない。 上からおろす。
マネジメント、チーム間で共有 マネジメント、チーム間 で共有
チームの内情 把握(ソフト) 把握(ハード)
指示・命令 あまりしない 細かく指導
マネジメント 徳でおさめる 権力でおさめる
最終目標 人を育てる 目標の達成
行動パターン 順調なら任せる。 Plan Do Checkを常に実 行、指導する
危機的状況ないしは変化が必要な 正/誤、善/悪を判定す 時だけリーダーシップを発揮 時には叱る。
視点 宇宙的視点 近未来的視点
部下を 信頼し、包み込む。 評価する(なかば信頼、 なかば批判)
評価しない、育てる。
あらゆるメッセージを尊重し、受容する。
発想の次元 高い 中
大河の流れ 見えている 見えていない
表現 愚者の大らかさ 権威ある賢者
能力の発揮 自分より能力の高い人が大活躍 自分より能力の高い人を 抑圧
(誰しもがどこかしら自分よ り能力が高い)
自我のレベル 成熟した自我に近い 自我が肥大
これを見て、Cnetの組織は長老型に近いなあと思いました。なんせ“長朗”がいるからね。