立入防止柵施行中!:那須建設株式会社|現場からの便り
H O M E
プロジェクト一覧
土木・工事の現場から
建築の現場から
住宅の現場から
関連企業の現場から
お問い合せ
那須建設株式会社
長井市屋城町7-1 [
MAP
]
本社:0238-84-1123
土木:0238-87-4155
建築:0238-87-4156
FAX:0238-84-6296
IP:050-3387-2606
Contents 1,008
Today 198
Yesterday 170
Access 2,806,543
Powered by
samidare
立入防止柵施行中!
刈安道路改良工事のメインとなる土工事に関しては、順調に進んでおり
年内に何とか収まりそうな感じです。
現在盛土法尻に立入防止柵を施工しているのですが、今までの管理方法はむかーしむかし鋼管基礎を切ってしまいチョンボをしてしまった業者がいたとかいないとかで、全てビデオ撮影をしなければならなかったのですが、最近では非破壊試験による鋼管基礎杭の延長を計る優れ物があるので次回紹介しま〜す。
まずはじめに鋼管杭を打ち込んで
支柱を建て込み、胴縁を組立て
ネットを張る
これが高速道路の脇全部に全国的にあるやつです。
そんでもって、最初の写真の鋼管基礎杭なのですが、打ち込んでいると硬い岩や障害物にあたってしまう事があるようで、なかなか入らないはずなのですが、この辺の地質が良いのか殆んど当たらず打ててます。って 一回掘って側溝入れてるから入るんです。
2011/12/14 17:08 (C)
刈安道路改良工事
→
土木・工事の現場から
|
住宅事業部
|
土木・建築
|
現場からの便り
|
会社案内
|
H O M E
|