【鉄骨軸組部門】高橋建装〜菊地等さん:那須建設株式会社|現場からの便り
H O M E
プロジェクト一覧
土木・工事の現場から
建築の現場から
住宅の現場から
関連企業の現場から
お問い合せ
那須建設株式会社
長井市屋城町7-1 [
MAP
]
本社:0238-84-1123
土木:0238-87-4155
建築:0238-87-4156
FAX:0238-84-6296
IP:050-3387-2606
Contents 1,008
Today 1,165
Yesterday 63
Access 2,806,138
Powered by
samidare
【鉄骨軸組部門】高橋建装〜菊地等さん
長井市にある有限会社高橋建装の菊地等(きくちひとし)さんは、地元白鷹町畔藤地区の出身。
「軽天屋さん」と呼ばれるこのお仕事は、一般の人からはあまり馴染のない職業かも知れません。
大工さんが木を使って建物をつくるのに対して、軽天屋さんは軽量鉄骨を使って骨組みをつくっていくお仕事なのです。
特に木では表現できない複雑な形をした骨組みが必要な場合は、軽天屋さんの出番となります。
映画館や病院など、遮音性や吸音性が求められる現場に呼ばれる機会は多く、今回の現場では、世界の永田音響のアドバイスを基に設計された音響施設を形にするための天井部分にも、この骨組みが使われています。
ミリ単位の正確さが必要なこのお仕事。
ほんの数ミリでもズレると最終的に合わなくなってしまうそうで、特に完成のイメージが細部まで完全にイメージできているかどうかが、非常に大事になってくるそうです。
関わった現場の建物には、必ず一回は足を運ぶという菊池さん。
やはり完成品をみる時が一番嬉しいのだとか。
あなたの周りでも、天井を見上げて満足げにニッコリ微笑んでいる人がいたら、それはもしかしたら「軽天屋さん」かも知れません♪
2008/08/10 22:33 (C)
地域ふれあいプロジェクト《現場からの便り》那須建設/丸ト建設
白鷹町の人へ一言
周りだけ見ないで、たまには天井も見てください♪
2008/08/10 22:02
→
建築の現場から
|
住宅事業部
|
土木・建築
|
現場からの便り
|
会社案内
|
H O M E
|