お仏壇、どうしますか?:那須建設株式会社

住宅|土木・建築|現場からの便り|会社案内|HOME
住宅 土木・建築 現場からの便り 会社案内 HOME
那須建設株式会社
長井市屋城町7-1 [MAP]
本社:0238-84-1123
土木:0238-87-4155
建築:0238-87-4156
FAX:0238-84-6296
IP:050-3387-2606
那須建設株式会社|ケータイサイト 那須建設株式会社|RSSフィード
Contents 2,966件
Today 34件
Yesterday 89件
Access 4,610,230件
Powered by samidare
yessシステム建築
お仏壇、どうしますか?

こんにちは、小林です。

今朝は、とても冷えましたねなかなか事務所が暖まりません。

今日は、お仏壇の話を。
先日、新聞折り込みにの仏壇のチラシが入っていました。
私のイメージする仏壇とは、かけ離れたオシャレでコンパクトなお仏壇の数々。

建替えのお客様ですと先祖代々のお仏壇をお持ちのことが多く和室を設けて仏間と
することが多いですが、核家族で新築される場合は、仏壇に対する意識は低くプランが
ある程度固まってから「仏壇置場どうする?」なんて話にも。
そもそも和室のないお家も多いですし。

でも、現代仏壇なら改めて仏間を設けなくても、そっとリビングの一角で
いつも家族と一緒。
住宅事情と共に仏壇も進化してきていますね


無垢材を仕上げに使った那須建設のお家なら、現代仏壇との相性もGOOD!
違和感なくリビングに馴染みます。

考え方が多様化して、ココに置かなきゃいけないというものではなくなってきているようです。
(建て替えをきっかけに、お仏壇の買い替えも有りますし)

まだまだ先の話かもしれませんが、仏壇どうする?問題でした。

営業設計 小林