寒い季節はお湯割りでどうでしょう:地酒・地焼酎日記
地酒・地焼酎日記 |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 1人
■記事数
公開 34件
限定公開 0件 合計 34件 ■アクセス数
今日 8件
昨日 15件 合計 105,912件 |
地酒・地焼酎日記 |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 1人
■記事数
公開 34件
限定公開 0件 合計 34件 ■アクセス数
今日 8件
昨日 15件 合計 105,912件 |
東北地方で、雪の多いこちらは、
連日、朝から雪かきのから生活がはじまります。
雪かきは、結構な重労働で、
毎日となると体が結構クタクタになりまし、
冷えます。
とわ言えまだ、12月ですので本番はこれから・・・
毎年の事ですのでしょうがないかな・・・
そんなこんなで、寒い夜の晩酌は、
日本酒のお燗・焼酎のお湯割りが定番となります。
そこで今回ご紹介したいのが、
炭火焼き芋焼酎
導師 帰三宝
この焼酎は、なんとお湯割り推奨(専用)の焼酎で、
お湯割りにすると、何とも焼き芋を食べているように
ホクホクした味がするのです。
銀座で唯一の石焼き芋のプロが
【俺の焼き芋と同じ味がする】とまで言わしめたでのす。
是非、この味をお試し下さい。
【公式HP】
こだわりの日本酒・焼酎・梅酒多数取り揃えております。
∴∴∴∴■■■∴∴∴∴
∴∴∴∴■■■∴∴∴∴
∴∴▼▼▼▼▼▼▼∴∴
∴∴∴▼▼▼▼▼∴∴∴
∴∴∴∴▼▼▼∴∴∴∴
∴∴∴∴∴▼∴∴∴∴∴
( 麗酒販売 みどりや酒店 )