平塩熊野神社と帰ってきた十王像:aa

aa
平塩熊野神社と帰ってきた十王像


集落の一番奥に位置していて、まるでそのために配置しているような集落のつくりだ。
2008.07.12:Copyright (C) VERG Kiny note
由来書

712年の創建とあるが、1060年頃の創建とも言われている。(はっきりしない)林家によって舞楽が行なわれ、それを戦国時代ごろに地元で受け継いで現在も10曲目が行なわれているらしい。
2008.07.12 [修正 | 削除]
これも説明書

多いねえ。
2008.07.12 [修正 | 削除]
大きな銀杏と社殿

虫食いが起りだし傷みだした十王像を3年ほど前に京都の美術院国宝修理所に出していたということだ。
2008.07.12 [修正 | 削除]
帰還祭

帰還祭をやっている
2008.07.12 [修正 | 削除]
社殿に掲げた由緒書

2008.07.12 [修正 | 削除]
社殿の木の束石

珍しい木の束石です。普通は石ですよね。
2008.07.12 [修正 | 削除]
これが”伝”十王像

これが十王像とははっきりしないらしいので、伝十王像らしい
2008.07.12 [修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

管理者パスワード


 ※管理者のみが投稿できます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 3人
記事数
 公開 98件
 限定公開 0件
 合計 98件
アクセス数
 今日 993件
 昨日 1,486件
 合計 636,735件
powered by samidare
system:samidare community