樹氷汚染について:aa
aa |
樹氷汚染について
2008.04.04:Copyright (C) VERG Kiny note
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 3人
■記事数
公開 98件
限定公開 0件 合計 98件 ■アクセス数
今日 896件
昨日 1,486件 合計 636,638件 |
aa |
樹氷汚染について
2008.04.04:Copyright (C) VERG Kiny note
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 3人
■記事数
公開 98件
限定公開 0件 合計 98件 ■アクセス数
今日 896件
昨日 1,486件 合計 636,638件 |
霜に混入する”酸”のレベルが過去最高値に達したと言う。
前に書き込んだものに、”枯れた松の木で樹氷が着かないのが目に付いた”と
書いたことがあった。話はそう言うレベルではないらしい。
山形大学の柳澤文孝准教授が過去に発表された”酸の増加の原因が中国陜西省の
工場で排出された硫黄にあると結論付けた。”というのを始めて知った。
誰かが発表したと言うのは以前に聞いた覚えがあったが、それが
山形大学の方だとは知らずに居たので驚いているのだが。。
その柳澤先生が、1990年代に中国でこのことを発表したら大ブーイングを受けた
らしい。
先生は、このことを地元の小学校で話して欲しいと言われて話をしたことが
あったが、”では、何をすればいいのかは答えてあげられない。”
と言われているらしい。
自国の事ならまだ自分たちでどうこうできるが、他国のことなら尚更だ。
山形のサッカーチームのマスコットキャラクターのモデルが、こんな状態では
まずいのではないだろうか?
今環境について山形でもこれだけ意識が高いのに、肝心の外交面ではまったく
受動的だ。
例えば、知事の公式文書として中国に強く言わなければいけないこと
なんではないだろうか?
山形の売り物は自然を大切にしていることなんだから。。