◆土耕ん醸のお燗が染みる夜◆:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 19人
■記事数
公開 3,117件
限定公開 0件 合計 3,117件 ■アクセス数
今日 358件
昨日 979件 合計 5,428,607件 |
ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 19人
■記事数
公開 3,117件
限定公開 0件 合計 3,117件 ■アクセス数
今日 358件
昨日 979件 合計 5,428,607件 |
立春を過ぎて大分陽が伸びたとはいえまだまだ寒さが厳しく、ここ数日は積雪もあり除雪に追われています。
そんな晩の夕餉にはやっぱりお鍋が一番というのは何所の御家も一緒でしょうね。
そしてお鍋といえばやっぱり日本酒のお燗酒。
我家でも先日入荷したばかりの‘ 土耕ん醸 ’が毎晩お鍋に寄り添ってくれています。
程良い熟成による柔らかな口当たりと優しい甘味を綺麗な酸が引き締める絶妙なバランスのこのお酒。
燗をつければその妙味が更にはっきりと輪郭を現して、ふんわり、ゆるゆるとした口福感に満たされました。
お酒の良し悪しは燗をつければ一目瞭然と云いますが、その意味でも燗上がりが見事な土耕ん醸には脱帽です。
お鍋との相性も抜群で、奥深い柔らかな旨味が豆乳鍋のクリーミィで優しい味わいを引き立てます。
そして塩味ベースに胡椒を効かせた葱鍋にも負けない綺麗な酸が見事な調和を見せてくれました。
我家の酒呑み三人が三人共、参りましたと絶賛した‘ 土耕ん醸 ’。
ぬる燗から上燗での美味さは当に絶品です。