【米焼酎・白の匠】日本料理にはやっぱり米焼酎。:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール

ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
【米焼酎・白の匠】日本料理にはやっぱり米焼酎。


飲めばその実力に納得。 
吟醸酒を思わせる香りと、骨太の酒質に感激!


通常米焼酎は清酒用の麹(黄麹)で仕込まれる事が多いですが、あえて芋焼酎で多く使用される黒麹で仕込むことにより、今までにない米焼酎になりました。

低温で発酵させ減圧蒸留で仕上げることで、よりフルーティーな香りを引き立たせ、竹炭ろ過することで、雑味のない口当たり柔らかな旨みたっぷりの米焼酎になりました。

その実力は国内外に認められ、熊本国税局酒類鑑評会にて優等賞、世界的な食品コンクール・モンドセレクションにてゴールドメダルまで受賞、当店が自信を持っておすすめできる理由の一つです。

いつもお買い上げいただく山口さん曰く、
「ロックが一番。 これからの季節はハイボールもおすすめ」とのこと

飲食店様大歓迎! 
濱田酒造・米焼酎 純米焼酎香り仕立て「白の匠」 
720ml 1260円  1800ml  2100円


お求めは
山形県東置賜郡高畠町一本柳1377-1
喜久屋 金子商店
TEL 0238-52-0368
FAX 0238-52-2413
mail kikuya@dewa.or.jp
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 19人
記事数
 公開 3,117件
 限定公開 0件
 合計 3,117件
アクセス数
 今日 741件
 昨日 788件
 合計 5,362,949件
powered by samidare
system:samidare community