ジュアン「ハーブも冬越しの準備」:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール

ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
ジュアン「ハーブも冬越しの準備」


霜が下りてくる時期になると畑のハーブ達も冬越しの準備をしないといけません。

このままほっぽらかしにしておくと雪がかぶってしまって料理で使えなくなってしまいますので、刈り取って室内でドライにしたり、オリーブオイルに漬けたりして
確保します。


この写真はローリエ(月桂樹)とセイジと言うハーブを刈り取ってドライにするところです。

まだまだタイムやローズマリー、フェンネル、オレガノ等々これから刈り取り作業が待ってます。

上の写真はこのハーブを使った「おきたま豚のプティサレ」ハーブをまぶしつけて甘塩漬けにしてグリルしたこの料理は、豚肉の味や香りを更に引き出してくれています。
2010.11.24:Copyright (C) フランス料理ジュアン通信
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 19人
記事数
 公開 3,117件
 限定公開 0件
 合計 3,117件
アクセス数
 今日 477件
 昨日 763件
 合計 5,427,747件
powered by samidare
system:samidare community