<雲の峰 壊れてしまえ>:山頭火の句を。。。:ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 19人
■記事数
公開 3,117件
限定公開 0件 合計 3,117件 ■アクセス数
今日 426件
昨日 979件 合計 5,428,675件 |
ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 19人
■記事数
公開 3,117件
限定公開 0件 合計 3,117件 ■アクセス数
今日 426件
昨日 979件 合計 5,428,675件 |
<雲の峰、壊れてしまえ>という句を詠んだ俳人:種田山頭火を思い出した。
この句に関しては、単純に受け止めると「投げやり」な感じを受けるし、綺麗な自然現象である雲の峰を何故に「壊れてしまえ」と言っているのか分らなくて、あまり好きではないのだが、でも、だからこそ、ちょっと気にもなる。
<ふる郷ちかく 酔うてゐる>とか、
<お別れの酒飲んで 枯れ草に 寝転んだ>とか、
<酔いたい酒で 酔へない私で 落椿>とか、は、
なんとなく分る気がして、好きだ。
っと言っても、山頭火は「超・酒豪家」だったらしいが、私はせいぜい「出来の良いエコカー」並み・・・なんで、どこまで分っているかは、甚だ怪しい次第だが。。。。